店長日記

1430

ラウンドアレンジ
こんにちは~花冠です~




名古屋も、やっと。。。と言うと変ですけど、

寒くなって来ましたね~




私は、すごい暑がりなので、それでもいそいそと動き回ると

すぐに汗だくですけど。。。




今日は、どうしても必要に迫られて、

細かい用事を処理するために

少し外出していたのですが、

用事を済ませた帰りに

本屋さんの前を通りましたので、

ブロ友さんがご紹介なさっていた本を購入しようかな~とふと思い、

立ち寄りました。




そうしたら、勝手に足がフラワーのコーナーに行ってしまい。。。

今、ニコライ・バーグマンさんの、ムック本が出ているので

ニコライ・バーグマンさんファンは見逃せませんよ

なんと、ご本人デザインのお花柄のトートバックが付録についていました。

ニコライ・バーグマン ノムっていうブランドができたらしく、

お菓子までプロデュースなさってみえるみたいですね~

すごいですね~



それと、カトリーヌさんの、

NHKのスーパーフラワーレッスン、

もう、カラーで書籍化され、付録にDVDまで付いたレッスン本になっていました。

速さに、びっくりです

私は、全部録画したので、購入はしませんでしたけれど。。。

こちらも、ファンの方は必読でしょうね。



一番びっくりしましたのは、

な・なんと

プリザーブドフラワー付きのムック本が販売されていたことです。

プリザーブドのお花数輪と、作り方がセットになっていて、手作りのクリスマスリースが出来上がると言うわけです。

もう、時代は、ここまで来たのね~

すごいぞ、プリザ

って、思っちゃいましたよ。

ほんの、5年くらい前まで、

「プリザーブドフラワーなぁに、それ。。」とか言われていた事も

ありますので、すごい進歩というか普及の早さですよね。



そして、本当は、仏教の本を購入しようとしていたはずだったのに。。

すっかり最初の本の事は忘れて夢中で見ていて、

気が付けば、数冊のフラワーアレンジメントの本を手に持っており。。。

もう、重くてこれ以上持てません。。。

あえなく、最初に思っていた本は、断念。。。まぁ仕方ありませんよね。

この季節、一番イベントが多くてフラワー関連本充実していますものね。







さて、本日のお写真は

シンプルなラウンドアレンジです。

ご予算に合わせてお作り頂けます。

お色違いでもオーダー等承りますよ。

プレゼントやご自宅に飾るにも最適のアレンジです。

ケースに入れて、おリボンを付ければ、

ご結婚式での贈呈花にもしていただけますよ。









プリザーブドフラワー教室&通販shop
花冠へのお問い合わせはこちらへどうぞ

hana_kanmuri6@yahoo.co.jp
クリスマスギフトアレンジ
こんにちは~花冠です~





今日のお写真は、

クリスマスギフトアレンジ~





ガラスのドームの器に入っているので

埃も付かないですし、

プレゼントなどにも最適のかわいらしいアレンジですぅ





3つまとめて

お嫁入りします~






こうやって、並べて飾ってもかわいいかも~







このあと、ひとつひとつラッピングしてギフト用にシールを貼りましたよ~



ハロウィンアレンジ
こちらは、いまさらながらの

ハロウィンアレンジですぅ~~




そういえば、

10月は、ばたばたしていて

upしないまま

もう

11月ですよねぇ~

とっくにハロウィン終わってるしぃ。。。





今年のお教室では、こんな感じのハロウィンアレンジをしてました~







画像では、わからないですけど、

ブラックのあじさいやら、

チョコレート色のカーネーションなど使用しております。

おリボンも向こう側で見えてませんが、

もちろん、ハロウィン仕様のものを使用してます~。







記事にできなかったりする事もありますけど

生徒様のご要望がありましたら

そのつど

季節のアレンジや、ギフトアレンジレッスン等しています。

(もちろんオーダーアレンジも対応しております。)



通販もしていますのでお気軽にお問い合わせくださいね





プリザーブドフラワー教室&通販shop
花冠へのお問い合わせはこちらへどうぞ

hana_kanmuri6@yahoo.co.jp
こんにちは~花冠です~

ブログで知り合ったフォトグラファーの方が、
復興支援ポストカードを販売なさっておられます。

詳しくは、こちら

kikkaさんのブログ、
「彩撮リドリノセカイ★大阪フォトリウム通信」

http://ameblo.jp/citrus-blossom/


をごらんください。

2バージョンあって、花冠はどちらも購入しちゃいました。
花冠の好みでは、Aセットがおすすめです♪
桜の花と、満月

蓮の花

のお写真、特にお気に入りです。
ナチュラルテイストの花束
こんにちは~花冠です~

こちらのお写真は、すべて
プリザーブドフラワーの花束です。

グリーンも、すべてプリザを使用しています。

とってもナチュラル感あふれるアレンジで
本物のローズの花束みたいですよ

ご両親様への贈呈用の花束にプリザを選ばれる新郎新婦様が増えています。

彼女へのプレゼントにも素敵ですね
講師会キャスケードブーケ
こんにちは~花冠です~





花冠のお教室では、

AUBEプリザーブドアカデミーディプロマ資格取得をしていただく事ができます。




全12単位で、他のレッスン同様、お好きな日時にご予約いただいて

マイペースでレッスンしていただけます





月に1回の方から隔週の方、

短期集中の方と、ご自身のご都合に合わせて資格取得していただけるコースです。




ご予約のレッスン開始時刻は、19時までOKですので、

平日のお仕事帰りのOLさんは、意外と夜のご希望が多いんですよ。





ディプロマ資格取得後は、

ご希望の生徒様は、講師会を受講なさっています。

講師会を受講されますと、AUBEプリザーブドアカデミーの認定教室になることができます。





AUBEプリザーブドアカデミーディプロマ資格取得講師会・キャスケードブーケ








いろいろな種類や大きさの花材に慣れていただくため、

たくさんの種類のお花や、パーツを使用しています。

資格取得後の講師会では、アーティフィシャルフラワーも使用しています。




もちろん、

花嫁様のブーケレッスン・オーダーも承っておりますよ~

お近くの花嫁様でしたら、お好みのお花のお色や、パーツなどご相談に一度

お教室までいらっしゃる方も多いですし、

お忙しい場合や、

お好みがはっきりなさっている場合は、お電話やメールにてやり取りをさせていただき、

後日、お渡しまたは、発送させていただく場合もございます。



お問い合わせは

お気軽にどうぞ



また、ブログや、HPの

ウエディングのページに

お気に入りのブーケや花冠などがございましたら

ブログの○月○日のブーケ、などとお知らせくださいましたらありがたいです。

また、お色違いなども承りますので

ご相談くださいね~













プリザーブドフラワー教室&通販shop
花冠へのお問い合わせはこちらへどうぞ

hana_kanmuri6@yahoo.co.jp




庭の花
こんにちは~花冠です。

ひさしぶりに、庭の花、up致しました~。

「ツワブキ」です。

キク科ですね~。

ブログには、ほかにも

「ホトトギス」のお写真もup致しましたよ~。

11月に入りましたね~!

相変わらず、暑がりの花冠ですが、
季節はめぐっているのですね。

趣味コース、
11月は、お正月飾りお作り頂けます。
過去の店長日記より
2種類ございますので、お好きなほうをお選びください。

もちろん、
リース&クリスマスツリーも
お作りいただけますよ~。

なんだか気忙しい季節になりました。

花冠のお教室の趣味コースは
単発OK!
お好きな日時にご予約していただく完全ご予約制の少人数制です。
お気軽にお問い合わせくださいませ~。
こんにちは~花冠です。

今年に入って
Facebookをはじめたのですが
これが、思った以上におもしろいです。

いろいろなご職業や年齢の方々と
横のつながりが出来、
ブログともまたちょこっと違うたのしさがあるのです。

花冠も
世界が広がった気がしています。

ツィッターは、昨年からはじめていますが
ついにフォロワーさまが、
800名さまになりました。
たくさんの方につぶやきを読んでいただいて
ありがとうございます~

花冠の
Facebookとツィッターは、
どちらもブログからリンクを貼ってあります♪♪
ミクシィもやってます。
花冠で検索していただいたらヒットすると思います♪♪
クリスマスアレンジ
こんにちは~。花冠です。

今日のお写真は、
額縁のアレンジ。

クリスマスバージョンです。

周りのグリーンのおリボンは、取り外し可能になっており
クリスマスが過ぎれば外して飾っていただく事もできます。

壁掛けにも、写真立ての様に立てる事もできます。


花冠は、
平置きにして
クリスマスのディナーの食卓の真ん中に飾って
周りにキャンドルを灯すことをご提案いたしました。


この額縁は、
数年前に、
レッスンで使用なさったものですが
大切に飾ってくださり、
今回中身だけを入れ替えされました。

いつも
お忙しい所を
お教室まで足をお運びいただき誠にありがとうございます。
お疲れ様でございました~

また、いつでも
お時間のおありになるときに
遊びにいらしゃってくださいませ。
こんにちは~。花冠です。

だんだんと、秋も深まってきましたね。
何か、新しい事をはじめてみたい季節になりました。

落ち着いてものごとを考えたり
新しい趣味をはじめてみたり。

何か新しい趣味や楽しいことないかしら?と思われているあなた、
お気軽にまずは体験レッスンや
クリスマスアレンジなどいかがでしょうか。

お電話またはメールかお問い合わせより
お好きな日時でご予約くださいませ。


花冠も、
今週は、お勉強の秋でした。
自分の強みをたな卸しするためのビジネスセミナーに参加したり
自分のためのスキルアップのお花のレッスンを受講したりもしていて
バタバタしたなかで、
過ぎてゆき、もう週末ですね。

みなさまの秋は、どんな秋になりそうですか。
芸術の秋、読書の秋、
習い事の秋。。。

プリザーブドフラワーは、プレゼントにも最適ですので
素敵な趣味になりますよ
ぜひはじめてのかたも挑戦なさってみてくださいね。
11月趣味コース2
こんにちは~。花冠です。

11月の告知です。
少し。。。というよりかなり早いですけど☆

年末はほんとお忙しい生徒様が多いですので
どのアレンジをチョイスしたいかが結構重要かな?
なんて思いまして
早め早めの告知でございます。

11月は、早くも
「お正月飾り」
を製作していただきます。
こちらも昨年と同じバージョンと今年バージョン
2種類ございますので
どちらかあるいは
2種類ともお作り頂くことも可能です。

こちらのページは、
今年のバージョンです。
若干お写真わかり辛いですけど
和風の蓋のついたBOXアレンジです。
埃が付かないですしプレゼントにもしていただけます。
蓋を開けたまま飾ることももちろんできますよ。
いろいろな使い方ができる作品となっております。


昨年のバージョンは
前のページの店長日記をご覧下さいませ~

11月も引き続きクリスマスリース&ツリーもお作りいただけますよ♪
11月趣味コース
こんにちは~。花冠です。

11月の告知です。
少し。。。というよりかなり早いですけど☆

年末はほんとお忙しい生徒様が多いですので
どのアレンジをチョイスしたいかが結構重要かな?
なんて思いまして
早め早めの告知でございます。

11月は、早くも
「お正月飾り」
を製作していただきます。
こちらも昨年と同じバージョンと今年バージョン
2種類ございますので
どちらかあるいは
2種類ともお作り頂くことも可能です。

まずは
昨年のバージョンです。

引き続き、11月もクリスマスリース&ツリーのレッスンもやっております♪
ギフトアレンジレッスン
こんにちは~。花冠です。

本日は、
お友達へのプレゼントを
お作りになられました。

私、個人的にもかなり好きな

デザインです



お写真では、

わかりにくいですけど

スケルトンリーフのお色は、

ゴールド

まるで天使の羽のようで、とても素敵なんです

おリボンには、スワロフスキーを貼り付けてあります~

かなりツボです~




ローズのお色は、

やはり

最近人気の

ヌードピンクをお選びになられました



このお色をすごくお気に召してくださったようで

私としましても嬉しいです



とても

上品でオシャレな感じの作品に仕上がりました。

はじめてとは

思えないでばえでとってもお上手です。




本日はわざわざ

お教室まで足を

お運びいただきまして

誠にありがとうございました



お疲れ様でございました。



お友達にもお喜びいただけると嬉しいですね

プティブーケ
こんにちは~花冠です。

小さめのブーケは、
ご結婚式に花嫁様のゲスト様への
プレゼントやブーケブルズ用に。。。

また、
ちょっとしたプレゼントにも喜ばれますよ。

ご両親様への贈呈用に
プリザーブドフラワーを選ばれる
新郎新婦様もたいへん多くいらっしゃいます。

おふたりで、手作りなさるカップルも年々増えてます。

ご予算などお知らせください
ご相談承ります
出張レッスンに行って来ました。
こんにちは~花冠です~




昨日は、いつもお世話になっております

名古屋池下の一畑山薬師寺別院にての

出張レッスンでした




三重県や岐阜県からもお越しいただき、

楽しみにしてくださったそうで、

大感激です~



どうもありがとうございました



昨日は、お天気も少し心配されましたが、

ものすごく降る事もなく

花材、資材の搬入中は

全く雨も降らず、

ほっと致しました~





お寺さんの関係者の方々、

お手伝いしてくださる係りの方々、いつも

お世話になりまして

誠にありがとうございます。




今回は、

男性陣も多数ご参加をいただき

わきあいあいと

楽しくレッスンいたしましたよ~


ほんとうにアットホームな感じの気楽な会なので

お花を触ったことのない方もお気軽にどうぞ

きっとお友達もできると思います。




少し難しいかしら~と心配してましたが、

みなさまサクサクと美しいメリアを誕生させていらっしゃいましたよ

予定よりも少し遅れて開始しましたが、

きっちり予定通りにできあがりました




みなさまのお作品を並べてお写真を撮影いたしましたよ

どうでしょうか

こんなふうにたくさん並べてみたかったのですよ~

迫力ありますよね~




横から見た姿もとても美しかったので

ひとつひとつお写真撮りたかったぐらいですが、

この後、お写真撮影会がはじまり、列をなして

みなさま撮影なさっておられたので

ご遠慮しておきました~



でもたくさんあるのもやっぱりかわいいです




この後は、お時間のおありになる方は

喫茶店でお疲れ様会をしました~

いろんな年齢、ご職業の方々と

お話できる機会は貴重ですし

楽しいです



また、ケーキバイキング行きたい~

ランチに行こう~

などなどみなさま盛り上がっていらっしゃいましたよ



みなさまとは

プライベートでも仲良くしていただいていて

ほんとうに

感謝しています



昨日は、

こんなに素敵な気持ちの良い方々に

良くして頂いて

なんて幸せなのかしらと

また

改めて

思う、楽しい嬉しい1日となりました



また、皆で集まれると嬉しいです



ありがとうございます。

お疲れ様でございましたm(_ _ )m
クリスマスリースレッスン
本日は、池下の一畑山薬師寺別院にての
出張レッスンでした。

詳しいレポートは、また後日に書かせていただきますね。

本日ご参加のみなさま、お疲れ様でございました。
準備をお手伝いいただきましたお寺様の関係者のみなさまも
誠にありがとうございました。

とても楽しいわきあいあいとしたレッスンでした。

昨日の花冠のお教室での
レッスンは、
今年バージョンのクリスマスリースレッスンでした。
花冠のリースのお色がお気に召してくださったそうです。

以前、プリザーブドフラワーは、一度だけ体験レッスンをなさったことが
おありになるそうで、それ以外はほとんど初心者さんという事でしたが、
はじめられると、サクサクとお作りになられていました。
昨日は、東海地方は豪雨だという天気予報でしたので
少しひやひやでしたが、
そんなに大雨にもならず、ほっといたしました。

楽しんでいただけましたようで
こちらといたしましても嬉しいです。
さっそく、ご自宅で飾ってくださるそうですよ。

また、なにか
イベントレッスンや季節のアレンジなど
ぜひご参加くださいませ~。

単発レッスンもOKですし、
間が開いてしまっても、
ぜんぜん気兼ねなくレッスン予約してくださって
だいじょうぶですので
お気軽にどうぞ♪

わざわざ
お教室まで足をお運びいただき
ありがとうございました。
お疲れ様でございました。
ギフトBOXアレンジ
こんにちは~。花冠です。

蓋の付いたBOXに
お花を敷き詰めたギフトBOXアレンジ。

花冠の通販でも人気商品です。

BOXの中身をローズメリアにしてみました♪
蓋を開けるとメリアと
きらっきらのスワロフスキーが!!
お菓子みたいな宝石箱みたいな。

おリボンも虹の様な明るいお色で
心が躍るような♪そんなイメージです。
趣味コース生徒様作品
こんにちは~。花冠です。

こちらは、
9月の趣味コースでお作り頂きました
生徒様作品です。

当日、メリアを
グラデーションにしたいというご希望になり、
急遽ピンクのグラデーションで製作なさいました。
ふだんは、お見本と違うお色をご希望の場合は、
ご予約時に、お申し出をいただいております♪

今回は、たまたま
在庫のお花でちょうどよいお色がございましたので、
お作り頂くことができましたよ♪

わかりにくいですけど
ピンクのキラキラピックもお付けになられました。
縦横10cmくらいの器です。
この作品で、だいたい1時間~1時間30分くらいが
製作のお時間になります。

お寺さんでの出張レッスンは
人数が多いですので
秋らしいお色で1色で統一させていただきます。

花冠のお教室の生徒様でレッスンご希望の方は、
まだ製作していただけますのでお申し出くださいませね。
出張レッスン締め切りました。
こんにちは~。花冠です。

10月15日(土)
次の土曜日の
出張レッスンを本日ご参加締め切らせていただきました。

今回は
8名様のご参加ご予約をいただきました。
ありがとうございます。

当日は、池下の
一畑山薬師寺別院にて
13時30分~15時まで
プリザーブドフラワー講座をいたします。

レッスン代金は2500円、
当日お持ちくださいませ。

お持ち物は、お作品のお持ち帰り袋のみです。

お道具類はお貸しいたします。

お写真の
メリアのBOXアレンジを製作していただきます。
とってもかわいらしいですよ♪
ご参加の皆様にお会い出来ます事楽しみにいたしております。
よろしくお願いいたします。
クリスマスギフトアレンジ3
こんにちは~花冠です。

こちらも、クリスマスのギフトアレンジその3です。

もちろん、ご自宅に飾っていただいても素敵ですよね。

透明のガラスの蓋をはずすこともできるかわいらしいアレンジです。
横幅10センチくらいの小さめアレンジですので
埃もかかりませんし、ちょっとしたプレゼントに最適ですよ。