店長日記

1430

リボン入荷しました
こんにちは。花冠です。

また、大変な台風と大雨が
日本列島に爪あとを残してゆきました。
皆様のお住まいの地域はどうでしょうか。
今年は、ほんとうに
8月9月とずっと雨量も多く
気が抜けません。
心配ですね。
皆様もどうかお気をつけてください。




さて、
先日入荷した、何本かのおリボンです。
気に入ったのがありましたら
レッスン時にお使いくださいませ。

よくみると、
微妙に
夏っぽいのと秋っぽい季節感が同居してる
チョイスですね。。

もうじき、冬バージョンが入荷しますので
おたのしみに!

この3日間、
大雨なので
花材の仕入れを自粛していたのですが
やっと雨が上がり、
仕入れられます。
これで、一部滞っていた作品作りも
サクサク進められます!

がんばりま~す

出張レッスン追記
こんにちは。花冠です。

台風が来ていますね。

みなさまのお住まいの地域はだいじょうぶでしょうか。

くれぐれもお気をつけてくださいね。



昨日の、
名古屋 池下の一畑山薬師寺別院にての
出張レッスンのお知らせについて ですが、

お時間は、
集合時間午後1時
開始時間午後1時半となりそうです。

HPの
出張レッスンのページに詳細まとめておきますので
ご興味のおありになられる方は、ご覧下さいませ。
次回出張レッスン
こんにちは。花冠です。

次回の出張レッスンの日程が決定致しました。

10月15日(土)
場所は、池下にあります
一畑山薬師寺別院となります。

ご参加の費用は、お一人様2500円です。

花冠までご予約をあらかじめなさってからのご参加をお願い致します。

当日急のご参加は、材料が揃わない場合もございますのでご予約をお願い致します。

材料、道具類は、すべてお貸しいたしますので、特にご用意していただくものはございません。

お作り頂く作品は、
お写真の9月の趣味コースと同じ、キューブ型のBOXアレンジでローズメリアをお作り頂こうかと検討中です。

おリボンのみ、お好きなものをお選びいただき、
ご自分らしく表現していただけたら楽しいかと思っております。

また、
日にちが近づきましたら
開始のお時間など詳細についてご説明いたしますね。

花冠のお教室でレッスンに通ってくださっている生徒様でも
お友達が欲しい方は
お寺のサークル活動ですので
お気軽にご参加くださいませ。
すべて
花冠までお問い合わせくださいませ。
オーダーアレンジ
こんにちは。花冠です。

大切な方への贈り物に。。。ということで
ご注文をいただきました。
心を込めてお作りさせていただきました。

先日の季刊「プリ*フラ」掲載時のBOXに
お花のお色やイメージなどは、ご希望に添う様に
工夫させていただきました。

プレゼントなさるお相手の方にもお喜びいただけると
こちらとしてもとても嬉しいです。
オーダーをいただきまして、本当に、ありがとうございました。

こんにちは。花冠です。

3月11日に日本を襲った地震。。。

その後、

復興への希望とさまざまな想いを込めた詩集が
コールサック社というところから出版されました。

タイトルは
「命が危ない 311人詩集 -いま共にふみだすために-」です。

花冠が

ブログで仲良くしていただいている
ブロガーさんの詩も
掲載されています。
それも、お二人も!

いま、
アマゾンでは一時的に品切れになっているようですが
ぜひとも
手に入れて
読んでみていただきたい
1冊です。

BOXアレンジ②
こんにちは。花冠です。

こちらも

オーダーいただいて
お作りさせていただきました
BOXアレンジになります。

こちらは
ブルー系でまとめてくださいということでした。

ご注文いただきまして
ありがとうございます。
お気に召していただけますと嬉しいです。
BOXアレンジ①
こんにちは。花冠です。

明るい感じで。。。と

オーダーをいただきました。

BOXアレンジです。

ご注文いただきまして
誠にありがとうございました。
フェルメール
こんにちは~。花冠です。

昨日の日曜日は、
朝4時起きで、
オーダーアレンジやメールのお問い合わせの返信等
させていただき、

朝9時から
お昼までの3時間で
フェルメールを観に、
豊田市美術館まで行って来ました!

花冠としてのお盆休みは特にいただいておりませんでしたので
久々の遠出!(笑)

フェルメールは
地理学者の1枚のみでしたが
花冠的には大満足。

美術館の外に居るあいだは、雨にもちょうど降られずに済みました。

帰宅後、午後から
またアレンジ製作に励みましたよ~

ご注文いただいております
お客様
ありがとうございます。
いましばらくお待ちくださいませね♪
古希のお祝いに
こんにちは。花冠です~。

古希のお祝いにということで
オーダーをいただいてお作りさせて頂いたアレンジです。

ローズシュシュという種類のお花を使用させていただきました。
真ん中がピンクで周りが少し濃い紫に近いようなピンクです。

古希のお色は紫だそうですが
ピンク系にさせていただいて
フランス製のワイヤー入りの、おリボンを7つと
本物のスワロフスキーも7個入れさせていただき、
キラキラ輝く「人生はダイヤモンド」ということを表現してみました。

お喜びいただけますように。。。
9月の趣味コース
こんにちは~花冠です~



9月の趣味コースのお知らせです~






以前にもブログに掲載したこちら




お教室に飾っていてもとても人気でしたので

9月の趣味コースはこちらのメリアBOXアレンジのレッスンをいたします

1個からレッスン&ご注文承ります。

BOXのお色は、こちらの一色のみですが、

お花のお色はご希望がございましたら、お尋ねくださいませ~。

いろいろなお色で製作してもかわいらしいですよね~




そして、

いくつかお作り頂いて


キューブ型なので

ならべ変えてインテリアとして使用していただけます


1個2500円でお作りいただけるようにしたいと考えております。

お教室に飾ってまして、

だいたいみなさま

2個くらいはお作りになられたいとの事でしたので、

たくさんお作りいただきやすいように致しました~




ただいま、

レッスン&販売ともにご予約受付中です





夏向きの7月8月趣味コース、ガラスの器アレンジをすでに

お作り頂いた生徒様で

こちらを今月製作なさりたいかたも

いらっしゃると思いますので




8月下旬からレッスンスタートいたします。




ご希望のお花のお色のおありになるかたは

少しお早目に(1週間から10日程前に)ご予約くださいませ~

(万が一、ご希望色が、問屋さんで品切れの場合はご容赦くださいませね)





実は、10月から

クリスマスアレンジに突入しようと考えていたのですが、




6月末に注文したクリスマス用の資材、

9月末日にならないと手元に届かないそうでして、

どうやらお見本を作るのに、

10月頭には間にあいそうにございません

なので、どうしてもクリスマスリースや

クリスマスツリーを今年も早めにお作りになられたい生徒様は

既存のデザインでしたら

10月からお作り頂けます。

(去年までにお教室でレッスンしたのと同じ物という意味です)




え~、もう

クリスマスぅと思われるかも知れませんが、




花冠のお教室の場合、

すべての趣味コースレッスンに通っていただかなくともOKですので、

案外、年間通して

ご計画なさっておられる

生徒様が

多いのですよ~




なので、

早め早めに告知させていただいております~



よろしくお願いいたします。m(_ _ )m


お写真、たくさん載っています♪
こちらの
アメブロの記事も是非、ごらんくださいませ。

http://ameblo.jp/hana-kanmuri6/entry-10986278617.html

こんにちは~。花冠です。

花冠のお教室の夏季休暇は、
特にいただいておりません。
通常通りレッスンは行っております。

ただ、
急なご予約の場合は、
花材・資材の問屋さんがお盆休みのところが
おおいために、
対応しきれない場合もございます。
とりあえず、
ご相談くださいませ。

アレンジのオーダーにつきましては、
通常通り承っております。
オーダーにつきましても、
お急ぎの場合は、
やはり在庫の関係で対応しきれない場合も
ございますが、
内容によりますので、
ぜひご相談くださいませ。

もちろん、レッスンも、オーダーも、
10日から2週間先のご予約やお渡しで
よろしければ
通常通りご予約をお受けできます。

毎日
暑い日が続きますね。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

健康にお気をつけて
楽しい休暇をお過ごしくださいませ。

お教室は、
何年あいだが空いても、レッスンokですので
気兼ねなく
むかしの生徒様も
ご予約くださいね。

いつでもお待ちいたしております。

花冠
花嫁様のヘアパーツ
こんにちは~。花冠です。


昨日に引き続き
ティアドロップブーケの花嫁様の

ヘアパーツのお写真です。

こちらは、

ティアドロップブーケとおそろいのホワイトローズで

お作りしました

ヘアパーツです。



ヘアメイクさんとの綿密なお打ち合わせ後にオーダーいただきましたので、

ヘアメイクの方の、ご指定どおりのものを、

お作り致しました。



メインのローズは、少し大きめのメリアにさせていただきました。。。






これだけのたくさんのブーケをお持ちになられて

挙式へと旅立たれているはずの花嫁様です




花嫁様のブーケは、お持ち運びしやすいように

蓋つきの

持ち手のついた

お箱にお入れしてお渡しいたしました。

ミニブーケもラッピングして手提げ袋に動かないようにセットしてお渡ししております。




素敵な挙式になりますように。。。
この度は、ブーケ等たくさんオーダーいただきまして誠に
ありがとうございました。
フラワーガールのプティブーケ
こんにちは~花冠です~





本日のお写真は、

昨日の続きで、





ティアドロップブーケの花嫁様のご注文で

お作りさせて頂いた



かわいいフラワーガール3人の小さなブーケのお写真です。

(今回は、小さな男の子もみえるそうです)




3人でこのミニブーケをお持ちになられているかわいらしいお姿を

想像して。。。

なんとなくにっこりしてしまいながらお作りいたしましたよ~



次の記事に、花嫁様のヘアパーツも掲載いたしますね。







ティアドロップ型ブーケ
こんにちは~花冠です。

本日のお写真は、
昨日の夜、
お渡しいたしました、

ティアドロップ型のブーケです♪

こちらのブーケは、
花嫁様が、
お打ち合わせの時に、
理想のブーケのお写真をお持ちくださいましたので、
とてもイメージがつかみやすかったです。

その
お写真は、生花のブーケでしたが
ほぼお写真に近い形で、
プリザのよさも
生かせるようにと思いまして、
かわいらしい
おリボンや
キラキラピックなども
ほどよくミックスして
ナチュラル感もありながら、甘くてかわいらしい
感じになったと思います。

以前、
花冠でブーケをご注文くださった
花嫁様のお友達でいらっしゃる花嫁様です。

以前、ご注文をいただいたその花嫁様は
すごく花冠の事を気にかけてくださり、
とても感謝いたしております。
暑い夏になりましたが
お元気でお過ごしでしょうか。

お友達である
こちらの
花嫁様も、
お忙しい所
何度もお教室まで
足をお運びいただきまして、
お電話でもお打ち合わせしてくださり、
こまめにご連絡いただき、製作にご協力していただいて、とても助かりました。

たくさん
お教室やshopのある中、
花冠をお選びいただき
誠にありがとうございます。

この度は
ご結婚おめでとうございます!

素敵な挙式になりますように。
お幸せのお手伝いをさせていただくことができて
ほんとうに光栄に思っております。

新郎様新婦様の
末永いお幸せを心より
お祈りいたしております。

髪飾りや
フラワーガールちゃんたちのプティブーケもたくさん
ご注文いただき
ありがとうございました。
そちらのお写真も、また後日掲載させていただきますね。

ヌードピンクのメリアブーケ
こんにちは~花冠です~





本日は、

二組の花嫁様がお教室にいらっしゃいましたよ~

お忙しい所、わざわざ足をお運びくださいまして、ありがとうございました。m(_ _ )m





じゅんばんにご紹介したいですけど、

まずは、




メリアブーケのレッスンにいらっしゃった花嫁様のお作品です



お打ち合わせの日に、偶然にも、

ピンクのグラデーションのローズを

をたくさん

入荷していたので

そのなかから

特に

いま花冠がイチオシというか、

大大大好きなニュアンスカラーの

「ヌードピンク」というお色をおすすめしたところ、

「上品で素敵ですね」とお気に召してくださり

ごくふつうのピンク色とも最後まで迷われてましたが、

こちらになさいました~





できあがりを見て

やっぱり大正解

だったと思います





花嫁様も、

大満足なさってくださったご様子で

「こちらに来て、よかったですぅ~」とおっしゃっていただき、

思わず泣きそうになるぐらい嬉しかったのでした





2日間に渡り、

レッスンお疲れ様でございました~




2日目の本日には、

サクサクと手早く作業なさっておいででしたね




とても美しいラインになっていると思います。



急きょ、髪飾りもお作りになられたいとのことで

メリアの髪飾りとヘアパーツも手作りなさいましたよ~



おそろいのメリアブーケとともに、

素敵なご結婚式になさってくださいね

前撮りにもお使いいただけるとのことで、

前撮りにも間にあいまして、ほんとうによかったです。

そういうところも

プリザーブドフラワーの利点ですよね



プリザーブドフラワーは、かなり以前から

ご興味がおありになられたとのこと。

ご自身で、手作りブーケは、最初無理かしらと思われていたそうです。

今回、

手作りの素敵なブーケを実現なさって

ほんとうに嬉しそうな花嫁様でした。





こちらも、その笑顔に、嬉しくなりました





新郎様新婦様の末永いお幸せを心よりお祈りいたしております





また、なにかプリザーブドフラワーのアレンジに挑戦なさりたいときは、

いつでも

お気軽にいらっしゃってくださいね




この度は、

数あるshopの中から

花冠をお探しくださり足をお運びいただきまして

誠にありがとうございましたm(_ _ )m


http://ameblo.jp/hana-kanmuri6/entry-10980977701.html

こちらのアドレスの、アメーバブログにも
たくさんお写真をupいたしました。
是非、ご覧下さいませ~。
天使のお店リニューアルしました
こんにちは~花冠です~




この頃、ブライダルシーズンは春にかぎらず、

夏も続いているようで、あまり季節を問わず

プリザーブドフラワーのブーケや花冠、

ご両親様への贈呈用のお花は人気ですね~

特に、プリザーブドフラワーは、生花より夏に強いので

人気なのかもしれませんね。





秋の挙式の花嫁様も、そろそろ

ご相談をいただいている方がふえてますので

夏もありがたいことに

とても忙しい毎日です。





ところで、花冠のお花ともコラボレーションでお世話になっている

天使のお店のあまつか様が、

夏バージョンにリニューアルなさいました。

HPはこちら  →  http://www.e-tenshi.jp/





花冠の個人的おすすめは、

お写真のガラスのグラス。



天使ちゃんの絵柄が刻印されててかわいいです



横浜のおいしい紅茶も販売なさっておられます。

ぜひ、のぞいてみてくださいね。




それと、

今回も

引き続き

被災地支援のチャリティー商品もございます。



ポストカードと天使ちゃんのストラップのセットです。

この商品の収益は、すべて

被災地復興支援のために募金されます。




ご近所のお花屋さんへ♪
こんにちは~。花冠です~。

今日は、ブーケ制作など朝から予定がつまっていて大変でしたが
どうしても以前からお友達とお約束していた所へ行きたかったので
夕方から行って参りました。

でかける直前に、お電話いただいた花嫁様、
ご注文を追加していただき、ありがとうございます!
がんばって、かわいいウエディングブーケやプティブーケを制作させていただきますね。
ウエディングブーケは、もうほとんどできあがっておりますので、ご安心くださいませ。
あと、いましばらく、お待ちくださいませね~。

そして、今日は、どこへ行ってきたかと申しますと、
お友達のご紹介で、
ご近所のお花屋さん(生花店さんです♪)へ
行って参りました~。

「ペルルドゥオール」さんです♪

私は、プレゼント用に、
こちらのお写真の
「ドライフラーのアレンジ」を購入させていただきました。
母親のお誕生日だったので、プレゼントしました。
とぉってもいい匂いで、早速喜んでもらえましたよ♪

器アリでも、ドライフラワーのみでも購入できます。

お友達は、
あじさいや、
花器など、たくさん購入されてました♪

もうひとりの
お友達も、
寄せ植えや、花束など購入されていて、
女子のハートをがっちり掴んでいましたよ!

「ペルルドゥオール」さんのブログ、花と暮らす は、
こちらからどうぞ♪

http://perlerose.exblog.jp/

地下鉄川名が最寄り駅になります。
お休みは、木・日・祝です。

開店時間は、11時~18時30分

おひとりでなさっているため
配達などで留守になさることもあるそうです。
まずは、お電話なさってからどうぞ。

花冠のアメーバのブログにも、詳しい記事を書かせていただきました。
ぜひ、こちらもご覧下さいませ~。

http://ameblo.jp/hana-kanmuri6/entry-10973632537.html



花冠制作のレッスン
こんにちは~花冠です~





昨日は、

花冠をつくるレッスンを致しました~

こちらのお客様は、

なんと半年間も

「花冠」をお作りになられたいと

いろいろとお調べになられていたそうですよ




その熱意に感動です




そのような思い入れの大きな、

大切なご結婚式に

ご使用いただく

花冠を

わたしのお教室でお作りくださったことに大感激




ほんとうにほんとうに

ありがとうございましたm(_ _ )m




渾身の力作の花冠は、こちらのお写真です。

制作中のご様子などは、アメブロに画像upしましたので

ぜひ、ご覧下さいませ~



花嫁様は、ネットなどで、たくさんのイメージお写真をご覧になって

一生懸命お気に入りのデザインをお考えになられました。




制作のお手伝いをさせていただいて

嬉しいです。





新郎様新婦様、

おふたりの末永いお幸せを心よりお祈りいたしております。




また、

落ち着いたら、

なにか作ってみたいです、

とおっしゃってくださった

花嫁様。



テーピングもワイヤリングも

もうバッチリですので




きっと

次回アレンジはらくちんにできることと思います。




楽しくおしゃべりしながら

レッスンできるといいですね




ぜひぜひまたいつかお時間に

ゆとりができましたら

お気軽に

いらっしゃってくださいませ~



優しいカラーのトピアリー&ブライダルお打ち合わせ
こんにちは~花冠です~




本日のレッスンは、
「優しいカラーのトピアリーレッスン」をいたしました♪


小鳥ちゃんと、かわいいフランス製のおリボンで、
おしゃれに飾りましたよ~



おつかれさまでした☆



まんまるくすき間無く埋め尽くすのは、あんがい大変でもありますが、
花冠のお教室では、初心者さんでもできる

簡単トピアリーの作り方もやっております



はじめての方でもお作りいただけますよ~



夜は、
最近ご結婚式のブーケを花冠でオーダー下さったお客様のお友達が
めでたくこの度ご結婚なさるということで、
ご本人様が、ブーケとヘアパーツのご注文のお打ち合わせに
きてくださいました





夕方からのヘアメイクのお打ち合わせの帰りに寄ってくださり
短時間のお打ち合わせでしたが
ほんとうに
お忙しい所
お時間を作って駆けつけてくださり、大感謝です




ありがとうございましたm(_ _ )m



ご依頼いただいて嬉しかったです~
素敵な挙式になりますようにお手伝いさせていただきたいと思っております。




お友達の花嫁様にもよろしくお伝えくださいませね~。
ほんとうに、みなさまに感謝の気持ちでいっぱいです。




今日は、
たくさんのハッピーを
いただいて
かなり
テンション高め。(笑)




お優しい方々に
囲まれて

なんてしあわせなんだろうと実感した1日となりました。
ベイビーシューズ
こんにちは~。花冠です。


最近人気の器のご紹介です♪

「ベイビーシューズ」

ピンクの可愛いベビーシューズがそのまま器になった感じです。

小花のアレンジに向いています。

お友達のご出産祝いなどのプレゼントのアレンジにいかがでしょうか。

大きさは、ちょうどほんもののベビーシューズぐらいですよ~。