店長日記

1430

クリスマスギフトアレンジ2
こんにちは~花冠です。

こちらも、クリスマスのギフトアレンジその2です。

もちろん、ご自宅に飾っていただいても素敵ですよね。

真っ白のほわほわのフェイクファーの器がかわいらしいアレンジです。

プレゼントにとっても喜んでいただけますよ♪
初心者さんでも比較的簡単にお作りいただけますので
おすすめです♪
クリスマスギフトアレンジ1
こんにちは~花冠です。

こちらも、クリスマスのギフトアレンジです。

もちろん、ご自宅に飾っていただいても素敵ですよね。

昨年のクリスマスの時期の趣味コースで大変ご好評いただいたアレンジで、若干器に在庫がございますので生徒様でお作りになられたい方、お声かけてくださいね~。
(うさぎちゃんはついてきません)

花材は、もう全く同じ物は手に入りませんのでアレンジの中身は多少違う物になりますのでご了承くださいませ。

クリスマスアレンジについて
こんにちは~。花冠です。

前ページの店長日記では早くも
11月の趣味コース
「お正月飾り」を
2種類ごらん頂きました。

ご予約受付中です。

それから、
今年のニューバージョンのクリスマスリース
早くも残り1個となってしまいました。

今年のニューバージョンのクリスマスツリーも
後残り1個となりました。

去年までと同じデザインのクリスマスリース&
ツリーは
いつでもお作りいただけますよ。

クリスマスリース&ツリーも
11月も引き続きレッスン致しますので
お正月飾りよりもクリスマスレッスンご希望の方は
その旨ご予約の際おっしゃってくださいませ~。

ハロウィンアレンジレッスンは
ご希望の方に個人的に対応いたしておりますので
こちらもご予約時におっしゃってくださいませ~。
11月の趣味コース2
こんにちは~。花冠です。

11月の告知です。
少し。。。というよりかなり早いですけど☆

年末はほんとお忙しい生徒様が多いですので
どのアレンジをチョイスしたいかが結構重要かな?
なんて思いまして
早め早めの告知でございます。

11月は、早くも
「お正月飾り」
を製作していただきます。
こちらも昨年と同じバージョンと今年バージョン
2種類ございますので
どちらかあるいは
2種類ともお作り頂くことも可能です。

こちらのページは、
今年のバージョンです。
若干お写真わかり辛いですけど
和風の蓋のついたBOXアレンジです。
埃が付かないですしプレゼントにもしていただけます。
蓋を開けたまま飾ることももちろんできますよ。
いろいろな使い方ができる作品となっております。


昨年のバージョンは
前のページの店長日記をご覧下さいませ~
11月の趣味コース
こんにちは~。花冠です。

11月の告知です。
少し。。。というよりかなり早いですけど☆

年末はほんとお忙しい生徒様が多いですので
どのアレンジをチョイスしたいかが結構重要かな?
なんて思いまして
早め早めの告知でございます。

11月は、早くも
「お正月飾り」
を製作していただきます。
こちらも昨年と同じバージョンと今年バージョン
2種類ございますので
どちらかあるいは
2種類ともお作り頂くことも可能です。

まずは
昨年のバージョンです。
ディプロマ資格取得コース
こんにちは~。花冠です。

花冠のお教室では、
2種類のディプロマ資格取得コースをご用意いたしております♪



●AUBEプリザーブドアカデミーディプロマ資格コース●

AUBEプリザーブドアカデミーのディプロマを取得していただくコースです。

初心者の方からお教室開校を目指す方、
また趣味としてお友達にブーケなどをプレゼントしたい。。。等といった
夢をお持ちの方まで、さまざまな方のニーズにお応えできるコース内容です。

ワイヤリングの仕方から、テーピング、基本形や、いろいろなブーケの手法など。。。
を学んでいただきます。
最終的には、お一人で、ラウンドブーケをお作りいただけるようになります。

ブーケを作れるようになると
ご親戚の方やお友達にもお喜びいただけますし趣味や生きがいとしても、とても素敵な一生ものの技術となりますよ。

お教室開校を目指していらっしゃる方には、このあと、講師会を受講していただきます。
講師会も含め、すべて花冠のお教室でレッスン受講していただけます。

全12単位   210000円
ディプロマ試験代金別途必要となります。
資格試験も花冠のお教室内で行われます。
(ディプロマ発行代金は、10500円となります。)

AUBEプリザーブドアカデミーのディプロマを取得されますと、講師会の受講資格を得る事ができ、花材・資材が卸価格でご購入いただけるようになります。
趣味で習っていらっしゃるかたでも、将来の事を考えると、コースの方がリーズナブルだとおっしゃって、資格取得なさる方も多いですよ。

資格を取得後は、自由に花材を購入してお好きなアレンジを製作なさったり、オリジナルブーケをデザインしてお作りいただけるようになります。

まずは、体験レッスン(2100円)で、お教室の雰囲気を体験してみてくださいね♪



●マダム桐越プリンセスドールアカデミーディプロマ資格取得コース●

いま、かわいいものが大好きな女子の間では
とても人気の、「マダム桐越プリンセスドールアカデミー」のディプロマを、花冠のお教室で取得していただけます。

コースは、全4作品を製作していただきます。
コース終了後、ディプロマ資格取得された方には
ディプロマ証書と、プリンセスドールの彫られたガラスの盾を授与されます。

資格コースだけでなく、
ひとつだけお作りになられたい方もレッスンしています。
また、世界にひとつだけのオーダーメイドもお作りしています。
お好きなドレスのお色でご注文くださいね♪
アリストロメリア
こんにちは~花冠です。
昨日の、「美人百花」の表紙、
気になったので
律儀に今月号のお写真と差し替えました(笑)

もうすぐ、(12日)に、来月号が発売になります。

それと、アリストロメリアのお写真を載せました。
こんなお花です。
いろんなお色があります。
美人百花のページには、もっと茎の長さをながーーくして
アレンジされた華やかなものが
掲載されてますよ!

一見ハードル高そうなアレンジですけど
初心者さんでもできます。

急に涼しくなりました。
お客様のお洋服も一気に秋にシフトチェンジ。
靴もニーハイブーツだったり。
季節の移り変わりは
お洋服でも感じますネ
気軽にフラワーレッスン
こんにちは~花冠です。

NHKのカトリーヌさんのスーパーフラワーレッスンがとうとう
最終回になってしまいましたね。

とっても素敵な企画でしたし
毎回ワクワクして見てました。
1~2度録画をしそびれてしまった事があり、
思わずNHKに再放送の予定がないか、尋ねてしまったぐらいです。
この番組は
海外のアーティストさんのため、
契約が厳しくて簡単に再放送ができないとのこと。
ものすごく人気があった場合のみなんだそうです。
(時間をおいての再放送のことです)

それでも、カトリーヌさんのアレンジは
とっても花材が多くて豪華。
ブーケも大きいのが多いので
ご自宅でアレンジするにはちょっぴり大変。。
と思われる方も多かったのではないでしょうか。

そのようなかたに
おすすめなのが、
雑誌「美人百花」の仮屋崎省吾さんの
「美人百花12カ月」です。

今月は、アリストロメリアをたくさん使用した
ゴージャスなアレンジになっていますが、そんなにお花代はかからないはず。

それと、
仮屋崎省吾さんのデザインなさったオリジナル花器を
毎回ご紹介なさっておられるのですが
これが、とても優れものなのです。
いわゆる和風の生け花ですと、剣山を使用しますよね。
フラワーアレンジメントですと、オアシスを使用します。
しかし、
仮屋崎省吾さんのオリジナル花器は、
そのどちらも必要なし。
ガラスの器にうまいぐあいにひっかける部分が作ってあり
花留めの役割をしてくれるので
透明の花器なのに
中身が見えてもぜんぜん平気なんですよ。

仮屋崎省吾さんの展示会に行ってもグッズ売り場で購入できますし
ネットでも買えるのではないでしょうか。
お値段もお気軽に購入できる物が多いです。

美人百花の元気が出る花道
とってもおすすめですよ~。

アレンジの仕方も比較的
初心者さんでもわかりやすくお写真で説明なさっておられます。

アリストロメリアは、とっても花持ちがよいお花ですので
扱いやすいですよ~
天使の日
こんにちは~。花冠です。

今日は、10月4日の「天使の日」ということで
花冠のブロ友さんの
「天使のお店 あまつか」様で
いろいろな
楽しい企画をされています。

ぜひ一度覗いてみてあげてくだいネ

お値打ちな商品や
全員プレゼント企画、
ブログでは、夜の8時に打ち上げ花火をするそうです!!


イラストレーターあまつかじゅんこ さんのブログはこちらです♪

http://ameblo.jp/mikukuik/
クリスマスリース限定バージョン
こんにちは~。花冠です。
さきほど、前のページの店長日記で
クリスマスツリーの今年のバージョンをご案内いたしました。


こちらは、
クリスマスリースの今年の限定バージョンです。


グリッターリースを土台に使用してまして
キラッキラッしている
かわいらしい
リースです。
ツリーとお色はおそろいっぽくいたしました。


数に限りがございますので
在庫なくなり次第終了となります。
ご予約受付中です。
クリスマスツリー限定バージョン
こんにちは~。花冠です~。


先日告知してました
ニューバージョンの
クリスマスツリー&リースですが、


思ったよりも
早く花材が手元に届きましたので
お見本を早めにお作りすることが
できましたよ~


今年限定バージョンの
クリスマスツリーです。


昨年のツリーよりも
作りやすく
お時間もあまりかかりません。



とてもかわいらしいインテリアとして
クリスマスを演出してくれると思います。
レッスンのご予約受付中です。
材料がなくなり次第ご予約受付終了となります。
よろしくお願いいたします。



昨年のツリーはいつでも
ご予約していただけますよ~。


ラウンドブーケなのに。
こんにちは~花冠です~





本日は、このあいだの台風の日に花冠をお作りいただいた

花嫁様がブーケ製作にいらっしゃいました~





一度お会いしているので

いろいろ楽しくお話もはずんで

レッスンもサクサク進んでいました~

手先のとても器用な花嫁様です~





今日のブーケは、

ラウンドブーケ

花嫁様のご希望は、先日の花冠に似合うことと、ホワイトをたくさん入れたい、

グリーンを入れてナチュラルな感じに。。。

ということでした。





そこで

花冠のご提案させていただいたのはこちらの

ブーケです




ラウンドブーケなのに

ちょっと

キャスケードみたいなブーケ




グリーンのツルを

たくさん入れてナチュラルで

豪華な感じにいたしました。




ブートニアもおそろいです。




今朝も、最初は雨降りでしたが

途中から晴れて来まして

ほんとうに

いつも運の良い花嫁様です





今日のブーケとブートニアも

とても

お気に召してくださったようでなによりでした。





なんども

足をお運びいただきまして

ありがとうございますm(_ _ )m





おふたりの、末永いお幸せを心よりお祈りいたしております。
ハロウィンアレンジ
こんにちは。花冠です~。

10月の趣味コースとは別に、
「ハロウィンアレンジ」をお作りになられたい方には
個別に対応いたしております。

初めての方は、
ご予約時に「ハロウィンアレンジを作りたい」とおっしゃってくださいネ!

現時点で花冠のお教室に通ってくださっている生徒様は
レッスン時または、いつものレッスンご予約時にお申し出下さいませ~。

10月の趣味コース
こんにちは~。花冠です~。

10月の趣味コースは、
クリスマスリース&
クリスマスツリーレッスンはじまります♪♪

お写真のは、去年のものです。
こちらでよろしければ、すぐにご予約いただけますよ。

今年の新しいデザインは、
9月末日にならないと花材が届かないため、
ニューバージョンをご希望の生徒様は、
10月中頃か、11月ぐらいまで
お待ちくださいネ!

引き続き、
10月も、
9月の趣味コースと同じ、ローズメリアのBOXアレンジもやってます♪
まだの方は、お早めにご予約くださいね。
ブロ友さんの絵がカナダに。。。
こんにちは~。花冠です。

いつも、ブログでなかよくしていただいている

イラストレーターの

「あまつかじゅんこ」さんの

天使ちゃんの絵が、

カナダのトロントで行われる絵画展で展示されるそうです。

ずっと、花冠とは、

作品のコラボレーション等でおせわになっている

イラストレーターさん&天使ちゃんなので

花冠もとてもうれしく思っています。

あまつかじゅんこさんのブログで、

他にもたくさんのかわいい天使ちゃんのイラストを

ご覧頂けますので、ぜひ♪


http://ameblo.jp/mikukuik/




絵のタイトルは、



月夜のシャボン玉

(Soap bubbles of moonlight night)

だそうです♪


HPは、この花冠のHPのリンクのページから飛ぶことが出来ます。

いろいろな天使ちゃんのイラストグッズと横浜のおいしい紅茶を販売中です♪
花冠ナチュラルテイスト
こんにちは~花冠です~





花冠のお教室が名古屋にあるため、

全国のブロ友さんや、遠方のお友達からたくさん

ご心配のメールいただきました

ご心配おかけしてもうしわけありません。

そして、ありがとうございましたm(_ _ )m




愛知県内、そして名古屋市内でも、報道にありますように

すごい豪雨のため、

避難勧告が出た地域もありますし、

お子さんを学校までお迎えに行かれたお母様も多いです。

私の住む地域のすぐ近くでも避難勧告がだされました。

まさか、こんなにひどい事になるとは。。。



これ以上、被害が拡大されることなきよう

祈るばかりです。






ただ、私の住んでいるところに関して言えば

なにごとなく過ぎております。。。




なんと、本日もお教室は

朝からレッスンいたしておりました

ほんとうの事を申しますと

昨日の時点で

おやすみにしようかな~とだいぶ迷ったのですが

きっとご本人様が強くレッスンご希望なさっておられると思いましたので

もうちょっと様子を見ようと思いまして

今朝まで判断を延ばしました。




結局ご本人様のご希望と

比較的ご近所にお住まいだった事、

一番暴風雨の強いお時間がレッスンと重なっていて

逆に行き帰りは

雨風がおさまる可能性が高いと見積もって

思い切ってレッスンをいたしました




関東地方の皆様、東北地方の皆様はだいじょうぶでしょうか







さて、

本日がんばって製作なさった花嫁様の力作は、こちら

花冠です

ナチュラルな感じをご希望だったのと、

バックにグリーンの葉っぱを垂らしたい。。。とのご希望でしたので

このような花冠になりました~





ロングヘアーのかわいらしい花嫁様ですので、

バックのグリーンを長めに垂らしました。

ヘアメイクさんとご相談なさって、

うまく髪の毛とからめてもらうとかわいらしくなるのではと

ご提案させていただきました。






レッスンはとても楽しかったそうで、ほっと一安心です。



花冠が出来上がる頃には、雨もやみ、風も吹いておらず

あまりの静かさに

「不気味なぐらいですね~」とおっしゃりながら帰って行かれたお茶目な花嫁様です。





本日は、午前中から

足をお運びいただき、誠にありがとうございました。




来週は、

ブーケとブートニアもレッスンでお作りになられます。

がんばって

素敵なブーケにいたしましょうね




また、お待ちいたしております。




お疲れ様でした~m(_ _ )m
白い彼岸花
こんにちは。花冠です。

我が家の庭に毎年咲いている
白い彼岸花です。

いろいろな方にめずらしいですね~と
言っていただくので
今年も載せてみました。

欲しいとおっしゃるかたがみえて
お分けしても育てるのが
難しいということなのですが、
そんなことないですよ~

大事なのは、水やりと日光、あとは、土です。
あまり手をかけすぎないで
ほっとくぐらいでちょうどよいのかもしれませんね。
見本を納品してきました。
こんにちは~。花冠です。

先日、

出張レッスンさせていただいている
お寺さん(名古屋池下の 一畑山薬師寺別院)に、作品見本を納品させて頂いて参りました。
ちょっと私本人が予定がばたばたしており、代理の者に運んでもらったのですが
お寺さんの入り口に、私のお写真と
フラワー講座のご案内を貼っていただいていたそうです。
恐縮です。。

フラワー講座当日、10月15日(土)午後1時30分~お作り頂くのは、お写真の作品です。
9月の花冠のお教室の趣味コースと全く同じ作品にいたしました。
レッスン料金もまったく同じ、2500円となります。

ご興味のおありに
なられるかたは、花冠までお問い合わせくださいませ。

池下にお近いかたは
お寺さんに作品見本を置かせていただいているのでご覧になられてみてくださいね。

生徒様はお教室にてご覧下さい。

ご結婚のお祝いに
こんにちは~。花冠です。

生徒様作品、
ラウンドアレンジです。

お友達がご結婚なさるという事で
お作りになられました。

お喜びいただけますように。。

そして
お友達も末永くお幸せに。。

こちらの作品は
ケースに入れてラッピングをして
お渡しさせていただきました。

お疲れ様でした!
わざわざ
今回もお教室まで足をお運び頂きまして
ありがとうございました。
メッセージを添えて
こんにちは~。花冠です。

オーダーいただいた商品には、

このようなシールやスタンプで

ご希望がございましたらメッセージを入れさせていただいております。

お花の花びらや、葉っぱなどに入れられます。

オーダー時にお尋ねくださいませ~。

また、

生徒様もお教室のレッスン時に

使ってみたいなぁ~と思われる方は

お声かけてくださいね。