店長日記

1430

ベビーシューズのアレンジ
こんにちは~。花冠です。
本日のお写真は、ベビーシューズのアレンジ。

ご出産などのお祝いにもお喜びいただけますよ


レッスン&オーダー、通販どちらでも承れます。

御予約時に、ケースを希望とおっしゃっていただけましたら、クリアケースにお入れいたします。

ピアノアレンジクリアケース
こんにちは~。花冠です。

御好評いただいております、

クリスタルのピアノギフトアレンジ♪
(実際の素材は、アクリルでできてます)

お手渡しできるお客様&
お教室でレッスンなさるお客様には、
ご希望がありましたら、

このような
クリアケースにセットさせて
いただく事も可能です♪
(ピアノが透明なので、ちょっとお写真がわかりにくいですネ、すみません)

こちらのクリアケースは、
発送には(ピアノアレンジの場合は)不向きですので
発送ご希望のお客様は
お箱にお入れして、ラッピングさせていただいております♪

プリティプリザーブド vol.30に掲載されました。
PRETTY PRESERVED プリティプリザーブド 季刊 2011秋冬号vol.30

(草土出版発行)の、
AUBEプリザーブドアカデミーの
お教室案内ページに教室「花冠」も
掲載されております。

ぜひ、書店にて、お手にとってご覧下さいませ♪
祝900名様
こんにちは~花冠です~

毎日、名古屋もさすがに寒い日が続きますね~。

みなさまお身体お大切になさってくださいませね~。
ツィッターのフォロワー様が、なんと
900名様になっておりました~。

ありがとうございますね。
ツィッターをはじめたころは、全く右も左もわからず、
こんなにたくさんの方に読んでいただけるとは思いもよりませんでした。

花冠の
ツィッターは、
http://hana-kanmuri.seesaa.net/
こちらのブログより
ご覧いただけますよ~。
これからも、
花冠のお教室をよろしくお願いいたします。

花冠のプリザーブドフラワーショップ&お教室では

季節の趣味のアレンジはもちろん、

体験レッスンも随時御予約受付中です。

ディプロマ資格取得コースも、マイペースの少人数レッスンですので
初心者さんでも安心してはじめられます。

コース終了後は
花材、資材の購入や
ご自身でブーケ制作までできるようになりますよ。



さて、
ブーケと言えば

花冠のお教室では、
花嫁様のオートクチュールレッスンも御好評いただいております。

世界にひとつだけの
ご自身のための
クチュールブーケや花冠をお作りになって見ませんか

随時御予約受付中です。

はじめての方は、リングピローや贈呈花に挑戦なさってみてもよいかも!

初心者さんでも
ブーケや花冠は、
ご指導いたしますので
制作可能ですよ。

みなさまの、素敵な夢を叶えてみませんか♪♪

プリザーブドフラワーは、ご自身も
そして
周りの方も
幸せにしてあげられる
一生物の素敵な趣味になりますよ
胡蝶蘭のヘアパーツ
こんにちは~。花冠です。

和洋装問わず、
季節も問わず、超人気の

「胡蝶蘭のヘアパーツ」


お写真は、アーティフィシャルフラワー(造花)です。
最近の造花は、
生花店の方もびっくりするぐらい
ほんものそっくりにできております。

海外挙式、または
飛行機で移動なさる場合でも
比較的じょうぶなアーティフィシャルフラワーの
ヘアパーツ、花冠は
おすすめですよ~♪
リングピロー
名古屋のプリザーブドフラワー ショップ&スクールの花冠です。

今日のお写真は、

リングピロー。




ハートのリングピローは、お友達へのご結婚のお祝いや
御自身のためのウエディングレッスンにぴったりです。

はじめてでも
簡単にお作りいただけますよ~

お色は、
お好きなのをお選び頂けます
(御予約時におっしゃってくださいね~)



お写真のお色は
フレッシュグリーン。



花冠の大好きなお色です。
これからの季節にオススメです。




リングをかける部分は
かわいらしいシルバーの蝶々になっていますよ



サムシングブルーのおリボンを添えて♪♪



レッスンは
完全御予約制の少人数制となっております。
お電話または
メールにて御予約してから
お越しくださいませね~。



体験レッスン的に、
リングピローをお作りになられて、
プリザの魅力にハマってしまわれ、
そののち
ブーケをお作りになられる
花嫁様も多くいらっしゃいます♪
おひなさまレッスン開催中。
こんにちは~。花冠です~。

毎日、寒い日が続きますね。

2月になりました。

2012年2月の趣味コースは、おひなさまアレンジをいたします♪
引き続きバレンタインアレンジもできますよ。
詳しくは、過去の店長日記をごらんください。
体験レッスンも随時開催中です。


話はかわりますが、
花冠では生花のレッスンはしてませんが、
よく、生花を玄関に飾っています。

年末に、活けたお花、ほぼ1ヶ月くらいは咲いていました。
寒いのはつらいですが
お花のもちが良いのは嬉しい事ですね。
オーダー作品
名古屋のプリザーブドフラワーショップ&スクールの花冠です。

通信販売でオーダーをいただき、お作りさせていただいた
作品です。

プレゼントになさりたいという事でしたので、
贈り主様より、だいたいのイメージをお聞きして、
あとは、おまかせという事で、
はりきって制作させていただきました。

ご注文いただき、誠にありがとうございました。

フワフワのファーや、
おリボン、
キラキラピックをお入れして
かわいらしく仕上げさせていただきました。
お写真ではわかりにくいですが、
器はハート型になっております。

パールの飾りを入れさせていただいたところ、
偶然にもプレゼントを受け取られた方の
お誕生石だったということで
とてもお喜びいただけました。
こちらとしましても、
大変嬉しく思っています。

ほんとうにありがとうございました。
ウエディングコース
名古屋も、さすがに毎日寒いですね

皆様、お元気でお過ごしでしょうか。

名古屋のプリザーブドフラワーショップ&スクール花冠です。

先日、ウエディングレッスンにお越しいただいたお客様にご質問をいただきました。

こちらでもシェアさせていただきたいと思います。

「レッスンでは、どのようなウエディングアイテムを制作することができますか?」
とのこと。

レッスンでお作り頂けるウエディングアイテムには

○花冠

○ブーケ&ブートニア(ラウンドブーケ・キャスケードブーケ・バックブーケ・ローズメリアのブーケなどいろいろございます)新郎様のブートニアは、ブーケとセットになっております。

○お父様に花束贈呈のとき、プレゼントする手作りブートニア

○ご両親様への贈呈花(カップルでお作り頂くことも多いです)

○リストレット

○髪飾り

○リングピロー
(リングピローは、お友達へのプレゼント、また、はじめてのウエディングアイテム制作にぴったりです)

○受付花
(受付に、ボールブーケや、トピアリー、プリンセスドールなどを飾られてもかわいい!)

○ウェルカムボード

○ピローボーイ、フラワーガールの花束や花冠

などなど、いろいろございますよ~。
ご予算や、お時間などを考慮していただき、チョイスしていただけます。

また、お教室に飾ってある、丸いブーケについてご質問をいただきました。
こちらは、ボールブーケと言います。
お写真は和装用のブーケですが、もちろん洋風にもお作りいただけますよ

「はじめてでも作れますか?」というご質問もよくいただききます。
はじめての方でも、もちろんお作りいただけますよ。
ご指導、お手伝いももちろんいたしますので、ご安心くださいませ
また、ご予算がおありになるかたは、
ご予算内で検討させていただくことも可能ですのでご相談くださいませ

また、
「AUBEプリザーブドフラワーアカデミーディプロマ資格取得」のコースを受講しながら、ウエディングアイテムを揃えてゆく事も可能です。
手作りのウエディングアイテムで素敵なウエディングの夢をかなえつつ、資格も同時に取得してみませんか?

また、お色やデザインは、お好みに合わせて
お打ち合わせをし、お選び頂けます。
イメージがお決まりの場合は
メールにお写真を添付していただくか、
お打ち合わせ時にお持ちくださいね。

もちろん、通販やオーダーでお手渡しも可能ですよ~。
お気軽にメールまたはお電話でお問い合わせくださいね。
母の日アレンジカートに載せてみました
こんにちは~。花冠です~。

ピンクのハイヒールの母の日アレンジ、
とりあえず
早いですけど
ショッピングカートに載せてみました。

サイズ感などわかりやすいかな?と思いまして。

ただいま、ショッピングカートからご購入いただきますと、
発送は、3月1日を予定致しております。
いますぐにお手元にお届けご希望の場合や
母の日以外の用途でご使用の場合は、
その旨、備考欄にてお知らせくださいませね~。

レッスン、ご購入共に、3150円となっております。

まったく同じ資材には限りがございますので、
先着順に御予約という形になります。

万が一、
3月4月時点で、
お写真と全く同じ資材が品切れとなりました場合、
似たような感じのハイヒールアレンジをしていただくか
全く別の母の日アレンジとなります。
どうか、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

レッスンの場合でもご購入の場合でも、
4月5月あたりのご希望であっても、
現時点からの御予約はもちろん可能です。
必ずしも、ショッピングカートをご利用になられなくとも
生徒様や
そのほか、
このHPやブログをご覧になって
ご興味を持たれた方は
メールでもお電話でも御予約可能です。
すべての御予約は
先着順とさせていただきますね。

いつも
ありがとうございます。
母の日レッスン
こんにちは~花冠です~。

母の日アレンジのサンプルが出来上がりました~。

相変わらず、

気が早いですが。。。。笑

昨日、HPにupする前に、
なにげなく
Facebookに掲載したところ、
早くもご注文をいただきました。。
ありがたいことですね。

3月4月の花冠のお教室の趣味コースは
「母の日レッスン」をいたします。

ショッピングカートで、
同じ物を販売もしようと考え中ですのでお楽しみに♪

この
ハイヒールのアレンジは、
昨年の母の日のあと、すぐに来年は
「シンデレラの靴」みたいなアレンジにしようって
決めていました。

資材も、昨年の夏頃からコツコツかわいらしいのを
集めていたんですよ~。

ラッピングも、含め、全体的に
ピンクでかわいらしく!って思っていました~。
キラキラした感じで。

とくに、母の日でなくとも
ふだんがんばってみえる
ご自身のためのプレゼントにも、是非どうぞ♪
プリンセスドールコンテスト
こんにちは~花冠です~。

マダム桐越プリンセスドールコンテストが
開催されます。

応募の締め切りは、2月29日です。

一度でもプリンセスドールを体験された事のある方が
応募の対象だそうですので

ご興味のおありになるかたで

花冠のお教室でレッスンを受講なさったかたは

お問い合わせくださいね。

花冠プリザーブドフラワー
こんにちは~。花冠です。

本日は、少し小雨のぱらつく中、
花冠のレッスンにお越しくださいました。
ありがとうございました。

お友達が
ご結婚なさるそうでプレゼントになさりたいとのこと。

かすみ草や、グリーンの葉っぱを入れて
全部プリザーブドフラワーで
お作りになられました。

お喜びいただけると嬉しいですね!

プリザーブドフラワーの経験者の方でしたので
スムーズにできあがりました。
細かい作業の多い、花冠作りですが、
いろいろおしゃべりしながら楽しくレッスンできましたね。


お写真は、
頭の上にちょこんと斜めにのせる感じで
撮らせていただきました。

お疲れ様でした~。
フラワーガール花冠
こんにちは~。花冠です~。

前記事の
花嫁様の

フラワーガール用の小さな花冠
(プリザーブドフラワー)です。

とても器用な花嫁様で、
1日で、
ふたつもお作りになられました~。

お疲れ様でした。
花嫁様の花冠
こんにちは~。花冠です。

本日のレッスンは、

花嫁様のブライダルレッスンです。

ご自身の花冠をお作りになられました。

アーティフィシャルフラワー(造花)です。

最初に、メールで画像をお送りいただき、

ボリュウムのあるものをご希望でしたので、

花材は、こちらで考えて揃えさせていただきました。

大満足とおっしゃっていただいて、とっても光栄です。

サクサクと調子よく出来上がりましたので

フラワーガールの女の子用の

小さな花冠(こちらは、プリザーブドフラワー)も

同時にお作りになられました。

「想像以上に素敵にできました~」と

笑顔でおっしゃっていただき、嬉しいです。

わざわざお忙しい中、

お教室に足をお運びいただき、誠にありがとうございました。

ケーキみたいなミニ・リース
ケーキみたいなミニ・リースのご紹介です。
実は、こちらのミニ・リース、おととしくらいに
春頃の3月趣味コースでお作りいただいていた作品なんですよ~。
お教室に飾っていますと、
いまだにお作りになられたいとおっしゃってくださる生徒様がみえますので
お写真載せてみました~。

直径15センチ程で、
とっても軽いので、このまま壁に押しピンで留める事も
可能ですし
引っ掛けることもできます。

おリボンで繋いで2個3個と縦に並べても
かわいいですよ。

ダリアやマリアンヌを使用し、
春らしいかわいらしいリースにしてみました。

小さなお子様とお母様とのペアでのレッスンご参加も可能ですよ。
ペア受講ですと、お1つ4000円(税込花材費込)でお作りいただけますよ。
親子で、お二人でのご参加でも、制作がお1つですと
通常の価格4500円(税込花材費込)となりますので
よろしくお願いいたします~。

一応、シーズナリーレッスンとして
毎月趣味コースは○○のアレンジをします、
と告知はしておりますが、
これは初心者の方がこのほうが
入りやすいであろうと思い、そうしています。

基本的には、
お作りになりたいものを作って頂けますので
まずは、お気軽に、ご相談くださいね。

こちらのリースは、おのおの
お好きなおリボンを選んで使用して
頂いております。

おリボンが変わるだけで
結構印象も変わりますので
個性が出ると思います、楽しいですよ~。

こちらの
リースを、
和風のブーケにして
お持ちになりたい!とおっしゃられた
花嫁様もおみえになりました。

お教室には、
いろいろな作品が飾ってありますので
皆様レッスン時に
ご覧下さいませね~。
プリザーブドフラワーとは。
こんにちは~。花冠です。

今日は、プリザーブドフラワーの素晴らしさについて♪

そもそも、プリザーブドフラワーって何なの??
っていうところから。。。

(こちらのお写真は、以前、花冠のお教室で、新郎新婦様がご両親様への贈呈用にお作りになられた花束とブートニアです。お父様には、ブートニア、お母様には花束をお渡しになられました)




よく、「ブリザード」と間違える方がいらっしゃいますが、

ほんとうは、

「プリザーブドフラワー」です。



「保存された」という意味です。




プリザーブドフラワーは、生花に、オーガニック系の特殊な液体を吸わせて作られます。

花びらの柔らかさがいつもでも残るので
その点が、

アーティフィシャルフラワーとは大きく違うところと言っていいでしょう。



そして、
その生花と間違えてしまうほど自然な状態を
長期間保つことができます。



また、色素を吸わせることにより現実には無い、
美しい意色合いのお花を作り出すことができます。



これは、ある意味、生花を超える魅力とも言えますね。





保存状態によりますが、通常は、数年間の保存が可能です。





生花の持つみずみずしさ、そして、柔らかな美しい感触を手軽に、
また長期間保持できるので、



インテリア・プレゼントやウエディング関連のブーケや小物にぴったりのお花なんですよ。


花冠がお教室をはじめた
最初の頃は、


まだまだプリザは浸透していなくて

プリザーブドフラワーのお教室は、めずらしかったですし、

「プリザーブドフラワーってなあに?」と良く知人の方にも尋ねられました。



今では、男性でもほとんどの方がご存知ですし
お花屋さんでもふつうに売っているところが多いですよね。


このように、プリザがみなさんに楽しんでいただけるように
なったことは、
大変嬉しいことです♪



プリザーブドフラワーが
ウエディングシーンに大活躍するには
たくさんの理由があります。




ひとつには、
やはりアーティフィシャルフラワーにはない、
花びらの美しさ、ほんものならではのリアル感、ナチュラル感があるということ。



そして、
もうひとつは
生花のブーケは、あたりまえですが
花嫁様ご自身でお作りいただくことが、ほぼ不可能に近いです。




しかし、プリザーブドフラワーのブーケやウエディング小物なら
数ヶ月まえからご準備可能ですので
その点も、
花嫁様の、お好みで、手作りしたり、オーダーするお時間的ゆとりがあり、
御好評いただいている点です。




それから、
これは、かなり大きな利点だと思うのですが、
前撮りと、挙式当日、そして、二次会や披露宴、1.5次会などなど
たくさんの場所でブーケや髪飾りをご使用になられる
花嫁様にとって
そのたびごとに、生花のブーケをご用意なさる事は
資金的にもたいへんですし
お写真撮影時も、全部違うブーケになってしまいます。



プリザーブドフラワーですと
何度でも使用可能ですから
かえって
リーズナブルですし、
お気に入りのお花を
いつも
お持ち頂くことができますから、
お写真のイメージもしやすいですし、
現地で、
どんなブーケになるかな?と不安を持たれなくていいですので
ご安心して
当日をお迎え頂けます。



そしてなにより
素晴らしいのは
挙式後も
お部屋に飾っていただいて
ずっと
お幸せなお気持ちやに浸っていただけるという事。
これは、
実は、とてもお喜びいただいているポイントだったりします。



挙式後も、
「お部屋に飾っています」と
メールくださる花嫁様はとてもたくさんいらっしゃいます。
こちらとしましても、とても嬉しいです。
ありがとうございます。


これは、
ブーケをお友達やご家族にレッスンでお作りになられて
プレゼントにされる場合も同様で
ドキドキしながら制作なさった
ブーケやウエディング小物を
花嫁様にお喜び頂いて、
ずっと大切にしてもらえるという事ほど
嬉しい事はありませんよね。
こういった経験から
お友達やご家族の方が
ご結婚なさるとき、
いつもレッスンに来て下さるかたも多くいらっしゃいます。
ブーケを手作りするのは
緊張もしますけれど
お喜び頂けたときの感動は
とっても大きなものです。



お写真や
飾ってあるプリザーブドフラワーを見るたび、
嬉しい気持ちに浸れます。




花嫁様の中には、お友達に
プレゼントなさる方もいらっしゃいますよ。
幸せのおすそ分け、素敵ですよね。



贈呈用のお花にプリザーブドフラワーを。と
新郎新婦様お二人でのレッスンも
年々増えております。



ずっと飾っておける
プリザーブドフラワーなら
こういった心のこもったプレゼントもできますね。



もちろん
花束風にお作りする事もできます。
プリザーブドフラワーの花束も綺麗ですよ。
アーティフィシャルフラワーについて
こんにちは~花冠です。


ここ数年、アーティフィシャルフラワー(造花)の人気も

どんどんupしていってます~



プリザーブドフラワーは枯れないお花というふうに言われます。




アーティフィシャルフラワーも、そういった意味では年々本物のお花に近づく美しさです



花冠のお教室でも、

年々アーティフィシャルフラワーの活躍が多くなってます。



お客様も、

プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワーの

こだわりが少なくなり、

美しいもの綺麗なもの

を望まれるようになりました。





花冠でも、

そのお客様のご要望をお聞きして

用途に合わせて、

向いているほうをお勧めいたしております


プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーをミックスする事も多いですよ



ただ、

AUBEプリザーブドアカデミーディプロマ資格取得コースと

マダム桐越プリンセスドールアカデミーのディプロマ資格取得コースに関しましては

プリザーブドフラワーのディプロマですので

アーティフィシャルフラワーは入れないで制作していただいております。

AUBEプリザーブドアカデミーディプロマ資格取得コースは、お花だけではなく、葉っぱや実物なども、様々な

プリザーブドフラワーの種類を知っていただけるように

工夫をいたしております。









おリボンも、いろいろな種類をご用意いたしておりますので

レッスン時には、お選びいただけますよ。
今年も新花材がいっぱい
こんにちは~。花冠です。

プリザの世界は日進月歩。

今年もたくさんの新色や新花材が出ています♪

お写真は、いつもお世話になっております、プリザのメーカー様の2012年のカタログいろいろです~♪

今年もお世話になります~!
よろしくお願いいたします。
こんにちは~花冠です~。

新しい年がはじまり、
何か趣味を持ちたいなぁ~、
新しい事に挑戦したいなぁ~と思われているあなたへ。

花冠のお教室がそんな
あなたを応援いたします。

「体験レッスン」は、プリザーブドフラワーをお気軽に
1dayレッスンで体験していただけます。

1回完結で、花材費レッスン費込2100円です。
とってもお得なレッスンなので
こちらの体験レッスン、お気に召してくださった生徒様は
なんども受講してくださる方もおみえになります♪
もちろん、何度でも受講可能です♪
プティアレンジですけれども
母の日のプレゼントや
ご結婚なさる花嫁様がご自身の挙式のリングピローになさったり
ご結婚式の受付に飾ってくださったりと
さまざまな
用途に
大活躍しております。

はじめての方も、
お気軽にどうぞ♪

完全御予約制のレッスンですので、
メールまたは
お電話にて
お好きな日時にご予約してからお越しくださいね♪

そのほか、
ちょっとした疑問などでも、お気軽に、
お問い合わせお待ちいたしております。