店長日記

1430

こんにちは~花冠です~

この店長日記、
タイトルご覧になって

「???」と思われた方、すみません汗

実は、
昨日、
生徒様お客様に
「歯医者に行きます」と言ってましたので
ご心配おかけしてもうしわけありません


結果は、なんでもなく、ほっと一安心です。
親知らずが成長してて痛かっただけだそうです


歯医者に行くために、ご協力いただいた生徒様、ありがとうございました。
ガーベラ♪
こんにちは~。花冠です~。

ガーベラをお好きなかたって意外と多いのですよね。

こちらは、

ガーベラのヘアパーツです。

繊細なお花なので、お取り扱いは大切にしていただいております。

けれど、品質など、年々向上していっていて

ガーベラの登場してきた当初よりも頑丈になって参りましたよ~。

最近は、ほんとうにかわいいカラーもいっぱい出ています。
こんにちは~花冠です。

7月21日(土)の
お寺さんでの出張レッスンの
お時間が変更になりました。

大変申し訳ございませんが
いつもお世話してくださっている関係者の方が
どうしてもお仕事でご都合がつかなくなり
14時集合14時30分開始となりました。

よろしくお願いいたします。

花冠



マグカップアレンジ
こんにちは~。花冠です。

昨日の店長日記の

6月趣味コースでお作り頂いた

お作品です。

ウエディングブーケはお作りになられましたが

アレンジメントははじめての作品となりました

とっても

かわいく仕上がりましたね~

サクッと仕上がり、楽しく製作していただけたようでよかったです~。

お疲れ様でございました。
花嫁様からのお写真
こんにちは~花冠です。

先日、昨年

花冠のお教室のブライダルレッスンで

ローズメリアのブーケをお作りになった

花嫁様が

「今も、ケースに入れて大切に保存しています」と

お写真をお送りくださいました。

とっても感激です。

ありがとうございました。

とても美しく保存してくださっていて、綺麗なブーケのままですね。

こうやって、ご結婚式後もブーケを眺めて思い出に浸れるのも

プリザーブドフラワーの良いところだと思います。

ウエディングプランナーさんにも、

「とっても綺麗なメリアブーケですね」とおっしゃっていただいたそうですよ。

周りの方にも御好評いただけたそうで、

お手伝いさせて頂いた、花冠もとっても嬉しいです。

今後は、趣味コースでいろいろとかわいらしいアレンジに挑戦なさるご予定です。

早速、第一回目のレッスンにいらっしゃってくださいました。

また後日、お写真upいたしますね。

わざわざお教室まで足をお運びいただき、誠にありがとうございました。

いろいろとご結婚式のお話やブーケのご感想をお聞きできますことが

大きな喜びの瞬間なんですよ

お写真が小さくなってしまってわかりにくくなってしまいました。。。

また、ブログにもupさせていただきたいなと思っております。
こんにちは~花冠です~。

花冠のお教室では、

必要に応じて、

ローズの開花方法をレッスンの中に盛り込んでいます。

花冠のお教室の開花方法は数種類あり、

適している場合がそれぞれ微妙に異なりますので

スキルアップされたい生徒様は

スキルアップレッスンの中で随時盛り込んでゆきます。

資格取得コースの中でも開花方法を学んでいただくことができますよ。
こんにちは~花冠です~

今日は父の日ですね♪

昨日は、父の好きそうなお菓子を購入するため
ひさしぶりに街へでかけました。
父の嬉しそうな顔も見られて大満足です。

今週は、
Facebookのお友達のお誕生日がびっくりするほど多い♪♪のです♪
おめでたい♪です♪♪
お祝い事にはプリザーブドフラワーが大活躍してくれます。

なんと、
Facebookのお友達してくださってるかたの
ワンコちゃんまで
今日がお誕生日でした♪
そして、ある方の息子さんのお誕生日でもあります。

皆様
お誕生日おめでとうございます!!!

素敵なお誕生日になりますように。
7月8月趣味コース
こんにちは~花冠です~




相変わらず気が早いですけれども、

7月8月の花冠のお教室の趣味コースお知らせです。






夏なので、

こちらの

シェルやスワロなど使用したキラキラ夏らしいアレンジをお作り頂こうと思っています。






昔からの読者の方は、もしかすると

覚えていた下さっているかしら

そう、こちらの作品は、




2010年夏、

天使のお店あまつか様とコラボしたときのアレンジです。

今回は、当時はマグカップに天使ちゃんのオリジナルイラストを、

イラストレーターのあまつかじゅんこ様に入れていただきました

ラッキーな事に、雑誌掲載もしていただきました。



あれから震災などいろいろな事があり、

当時ほどは、大きく宣伝をしてコラボレーション新商品を頻繁に展開してませんけれども、

いまも、

天使のお店のHPで、原画とお花のコラボをさせていただいております

http://www.e-tenshi.jp/?mode=f6



*お写真は、「kikka design studio」のkikkaさんに撮影していただきました。









ほかにも、

たくさんのすてきなかわゆらしい商品がいっぱいなので

是非、ごらんくださいませ~





話はもどりますが、

趣味コース、6月はマグカップアレンジをしてますので、

7月8月の趣味コースは、当時のマグカップとはちがって

別の器をご用意してレッスンさせていただこうかと思ってます。

お好きな器をお選びいただいてもたのしいかも。。。。






夏は、お盆など帰省されたり

ご旅行へという生徒様も多いですので

少し早めの告知をさせていただいております。




7月21日(土)は

13時30分より名古屋池下にございます

一畑山薬師寺別院にての

プリザーブドフラワー講座開催させていただきます。

お教室には、1日不在ですので、

お教室でのレッスンはお休みさせていただきます。

その日は、メールやお電話の返信、ご連絡は翌日以降となります

ご了承くださいませ。





6月~8月趣味コース、
お寺さんでのフラワー講座、どちらも御予約は花冠にて受付中です。
メールまたはお電話でお気軽にどうぞ。
はじめてなら♪
こんにちは~花冠です~

ブライダルレッスン、

花冠のお教室でもとても御好評いただいております♪

はじめての方、
初心者さんでも

1dayレッスンでブーケをお作りいただけますよ

ただ、

はじめてでちょっと心配。。。っておっしゃるかたもみえます

そんな花嫁様には

体験レッスンをかねて

リングピローをおすすめしています

こんな感じのリングピローを

初心者さんでも、ささっとお作りいただけちゃいます。
わ~、楽しい♪ってみなさま感激なさいます。

ご結婚されるお友達へのプレゼントになさる方が意外と多いのもリングピローなんですよ♪



父の日
こんにちは~花冠です。

父の日が近いですね。

母の日に比べると、

比較的フラワー業界は静かな感じですが笑

父の日は、

BOXアレンジいかがでしょう

レッスン時に、

プレゼントのお持込をしていただいて、

BOXに入れ込んでいただくことも可能です。

生徒様は、ご相談くださいね。

あと、

ワインなどのボトルに

お花をからませるアレンジメントなども素敵なので、

父の日にプレゼントを。。。とお考えの生徒様は

ぜひお尋ねくださいませ~。

こんにちは~花冠です~。

先日も、秋冬の花材の展示会の事を店長日記に書いてましたが、

秋冬のコレクションカタログも手元に届いています♪

毎年、やっぱりいろいろ新鮮な感動があって、

カタログを眺めるのは楽しいものです♪

プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワーの世界は、

ほんとうに、日進月歩でまだまだこれから

いろいろな可能性を秘めています。

生花と見間違えるような、精巧な作りの花材もたくさん出回っているので

どこまでもほんものぽく、ナチュラルに

アレンジすることも可能となりました。

遠めに見ると、あまり区別がつきませんよ。

また、「ザ・プリザ」「ザ・アーティフィシャル」というような

こってりした(?)デザインも楽しめますので

とても

奥の深い世界だと言えると思います。

今、まだ夏前ですが

気分は、なんとなく

秋・冬に飛んじゃっている花冠なのでした。
今日の庭の花
こんにちは~花冠です~



密かに楽しみにしてくださってる方もみえて、
シリーズ化している
本日のお庭のお花(笑)


やっぱりこの季節は、

アジサイでしょう~~



ということで、アジサイのお写真を。



昨年、なぜか枯れかかっていたアジサイの木。

今年は、咲くのかしら。。と思っていたら

復活してました。でもまだお花の量は少ないかな。。。

以前は、もっとブルーがかったアジサイだったので、

きっとお庭の土の状態が、

以前とは違うのでしょうね。

確か、アジサイのお色は、

土壌の酸性とかアルカリ性とかで決まるハズ。。ですよね



額アジサイもちょこっとずつ大きくなってます。



今日は、金星の太陽通過の日ですね




さきほど、お庭のお花の撮影に、すこしだけ外に出ただけでも

帽子が欲しいくらいの直射日光。



我が家の家族は、朝8時くらいに見ていたようですが、

(もちろん専用メガネで)

私は、朝は準備でバタバタですので

見られずじまい。

今は、

この直射日光では

なんとなく見る気概が持てましぇん。

へたれな花冠でした




この間の金環日食といい、月食(これは、名古屋も曇り空で見られずでしたが)といい、

世紀の天体ショーが続きますね




なんとなく

アゲアゲな気分



今日も一日がんばりましょう~~
体験レッスン
こんにちは~花冠です。

本日は、体験レッスンにいらっしゃいました。

はじめての記念すべき作品となった

こちら♪♪

王冠の形をしたアレンジです。

いろいろと夢をお持ちでいらっしゃるので

実現しますように♪♪と願っております。

ずっと以前から

プリザーブドフラワーがお好きだったそうで、

今回、はじめてでもかわいらしい作品をお作りになられて

感激してくださり、私もとても嬉しくなりました。

わざわざお教室まで足をお運びいただき、誠にありがとうございました。
◆マダム桐越プリンセスドールアカデミー
こんにちは~花冠です~






なんだか毎日暑い日が続いておりますね~

花冠は、完全に夏の格好をしてます~
















さて、この間からシリーズでupさせていただいている

花冠の、お教室のコースのご案内記事です~










教室「花冠」コース紹介





プリザーブドフラワー教室「花冠」は、美しいお花に触れて頂いて、

みなさまのこころが癒され、日常生活に潤いを感じて頂ければと願っております。

そのために、さまざまなシーンやニーズを想定して、コースをご用意しております。












★マダム桐越プリンセスドール資格取得コース






花冠は、マダム桐越プリンセスドールアカデミーの認定会員です。

花冠のお教室で、

マダム桐越プリンセスドール資格取得コースレッスン、

単発レッスン・ドール販売もいたしております。

お気軽にお問い合わせください。

ドールは、大・小ございます。お好きなお色をお選びいただけます。



(資格取得コースにつきましては、課題作品のお色は決まっております)












花びらで出来た、かわいらしいドールは

プレゼントにもお喜びいただけます

ご結婚式に、ご自身のドレスのお色と合わせて受付に飾られたり

ウェルカムボードがわりにもなります。



バックやお帽子など小物もとても精巧なつくりで

かわいらしいものが大好きな

大人の女性にも

とても御好評いただいておりますよ。





◆趣味コース
こんにちは~花冠です~






先日から、シリーズで時々upさせていただいている

花冠の、お教室のコースのご案内記事です~









教室「花冠」コース紹介




プリザーブドフラワー教室「花冠」は、美しいお花に触れて頂いて、

みなさまのこころが癒され、日常生活に潤いを感じて頂ければと願っております。

そのために、さまざまなシーンやニーズを想定して、コースをご用意しております。




















★趣味コース 

受講料おおよそ1回5250円前後~(花材費込み)

製作していただくものにより、異なります。

2500円くらいのアレンジからお作りいただけますよ。

人気のコサージュ(ブートニア)も2500円からお作りいただけます。



趣味として、プリザーブドフラワーを学びたい方のためのコースです。

1回から、何回まででも受講して頂けます。

また、「お友達へのプレゼントを作ってみたい」

「母の日のアレンジを制作したい」「ウエディング・ブーケを作りたい」

など、はっきりした目的をお持ちの方は、

目的に合わせた作品を制作していただくこともできますので、ご相談くださいませ。












花冠のお教室で、一番システムがわかりにくいのがこの

趣味コースかもしれませんね~

でも、うまく活用していただくと、一番お得なコースなんですよ


趣味コースは、

プリザーブドフラワーを趣味として楽しみたい方のためのコースです。

季節に合わせて、「花冠」でデザインをご用意してお待ちしています。

花冠のお教室では、

毎月、趣味コースの課題作品は、決まっておりますが、

ただし、これは、初心者さんあるいは、はじめてお越しいただくお客様への

めやすとして、わかりやすいために設定してます。

必ずしも、これを作らないといけないというものでは、ございません。





作品は、全て綺麗にラッピングして、ビニールバッグにお入れしますので、

そのままでもプレセントにして頂けます♪

教室「花冠」では、生徒さんのご都合に合わせて、マイペースで受講して頂けますので、

必ず毎週決まった日時に通わないといけないというきまりはございません。

お好きな日時にご予約いただいて、1回から何回でも受講して頂けます。

ペースも生徒さんのご希望によって、さまざまです。

単発で受講される方もみえますし、プリザーブドフラワーの魅力に惹かれて、

月に何度も受講される方もいらっしゃいます。

また、ウェディングブーケをご自分で製作してみたい方にも対応致しますので、お気軽にご相談ください。





お友達にプレゼントを製作したいな~とか

新居にプリザのアレンジを飾りたいな~とか

ウエディングブーケを製作してみたいなどという場合、

ニーズに合わせて

ご予算やお好みのデザイン、ご相談にのりますよ。




好きなときだけご受講していただいて、

間は1年2年開いてしまっても、

ぜんぜん平気です。

お気軽に

またご連絡くださいね

みなさま

そのようにプリザと親しんでくださってます。



入会金は不要です。




もちろん

趣味で通われるうちに

やっぱり

資格も取得したいなって

かたにも

対応いたしますよ~













***************















教室「花冠」のレッスン場所は名古屋市天白区 

地下鉄鶴舞線の塩釜口駅より徒歩5分です。

八事に程近い、緑の多い場所にあります。

また、ウエディング・ブーケや、お祝い・プレゼント用にオーダーメイド商品も、制作致しております。

お問い合わせは、こちらへどうぞ。

hana_kanmuri6@yahoo.co.jp







お花と触れ合うことが、みなさまの日常の中での、

ふとした憩いのお時間や空間となればと思っております。

お花は、生活に潤いと笑顔と幸せを与えてくれます♪♪






体験レッスン、資格取得コース、趣味コース、

ブライダルコースなど、さまざまなニーズやご希望をおききしてレッスンをしております♪♪

お仕事帰りの夕方からのレッスンをご希望の方や、

土日をご希望の方、御予約制ですので、マイペースで受講していただけます。

リラックスした雰囲気で、はじめての方でも、無理なく資格取得できますよ。





入会金は無料ですので、

お気軽に1回完結の受講もOK!





お友達のご結婚のお祝いや、バースデー、母の日など、

必要な時のみレッスンされる方もいらっしゃいます。

もちろん、ブライダルブーケの1dayレッスンもございます♪♪

最近は、ご結婚式の時の、ご両親様への贈呈用のお花を

「プリザーブドフラワーで」とおっしゃる方も多くいらっしゃいます。

こちらも、1dayレッスンでお作り頂けますよ。




ご質問、お問い合わせ、御予約のご希望等ございましたら、

hana_kanmuri6@yahoo.co.jp



までメールでお願いいたします。

2~3日中に返信の無い場合、なんらかのトラブルが

考えられますので、大変申し訳ございませんが、

再度ご連絡くださいますようお願い申し上げます。



すべてのレッスンは、

お好きな日時に御予約をしていただく少人数制レッスンです。







6月の趣味コース
こんにちは。花冠です。

6月の趣味コースは、

お写真のような

マグカップアレンジをいたします♪

7月21日(土)13時30分~の名古屋 池下の、一畑山薬師寺別院にての出張レッスンでも

同じものをお作りいただけます。

(お花のお色や、ピックなどは、変更になることもございます)

今日の庭の花
こんにちは~花冠です~

名古屋は、本日も暑かったですね。

今日の庭の花です。

かなり以前から咲いていたのですが

なかなかゆっくり

撮影しているお時間がとれませんでした。

綺麗にイングリッシュローズが咲いています。

贈呈用花束
こんにちは~花冠です~

ご結婚なさる花嫁様がご両親様への贈呈用の花束をオーダーしてくださいました。

お色は、ピンク&ピーチです。

花束は、ラッピングのままでも
ラッピングを外して花瓶に挿してもお楽しみいただけますよ。

この度は、大切なお花をご注文いただきまして誠にありがとうございました。

新郎新婦様の末永いお幸せをお祈り致しております。
こんにちは~花冠です~




明日は、

金環日食、

名古屋は、数少ない比較的きちんと環が見える地域とあって

何かと盛り上がってるみたいですね





我が家でも

金環日食用の眼鏡を購入して来ました~





お天気も、

ギリギリ曇りか晴れの予報

なので、

とっても楽しみですね~





今は、

TVもすごい大画面で

楽しむ事ができるので

案外

自宅でTVを見る方が

はっきり見えるのかも知れません。。。




どちらにしろ、

リアルタイムで

満喫できると思うと

ワクワクいたします~









名古屋のプリザーブドフラワー教室&通販shop
花冠へのお問い合わせはこちらへどうぞ

hana_kanmuri6@yahoo.co.jp



HPはこちらです

http://hana-kanmuri.ocnk.net/



出張レッスン
こんにちは~花冠です。

7月21日(土)13時30分~

いつもお世話になっております、

池下の一畑山薬師寺別院にての出張レッスンが決定いたしました。

お写真のマグカップアレンジをいたします。

(お色は変更になる可能性がございます)

作品のお持ち帰り袋のみをご持参ください。

ご参加の料金は

2500円(花材費込)です。

当日、急なご参加はご遠慮くださいませ~。

ご参加ご希望のかたは

花冠までご連絡お待ちいたしております。