店長日記

1430

リングピロー
花嫁様になられる方が、リングピローを作りに来られました♪

プリザーブドフラワーに触るのは、はじめてと言うことでしたが、

とってもかわいいリングピローができあがりました~

お花の色から、デザインまで、ご自身で迷いながらも考えながら

制作されました。

ピンクとホワイトの羽をあしらい、天使の羽のようで、とっても

素敵です。クリスタルのピックとパールのピックも存在感があって、

おしゃれな感じに仕上がっています。

お疲れ様でした!
母の日ギフトレッスン♪
母の日のギフトレッスン後、早速、生徒さんの作品をお母様に、

発送したときの画像です♪

作品の種類や大きさにもよりますが、

こんな風に、ラッピングをして、

お花専用の宅配BOXで、発送致します。

母の日ギフト♪
母の日のギフトアレンジの御注文で、お作りした作品です。

ピンクか白系でという事でしたので、かごの中にピンクのローズやカーネーション、あじさいなどを、ふんわりと優しいイメージでまとめてみました。

ラッピングもして、これから発送いたしま~す♪
ポットのフレームアレンジ
はじめてプリザーブドフラワーのアレンジに挑戦された方の作品です。

はじめてでもこんなに素敵にできました。

ポットがあらかじめ、セットされているこんな額縁タイプの器なら、簡単にアレンジが楽しめると思いますよ~♪

このタイプは、壁掛けにもなりますし、写真立てのように机に飾ることもできて、とても飾りやすいです。

プレゼントにも最適ですし、お部屋にお花を飾りたいけれども、一人暮らしなので、なかなかそこまで手がまわらない・・・という方にもおすすめです。




ホワイトチェアー
生徒さん作品です。

去年から、ずっとなぜか人気のこのデザイン。

おなじのが欲しいとおっしゃる方が多いのです。

イスの下の方には、パールのピックがたくさん刺してあって

どちらかというと夏向きかな?

この作品を制作された方は、母の日のお母様への

プレゼントになさるそうです♪

母の日のアレンジ
母の日のプレゼントに、カーネーションのアレンジはいかがでしょうか?


おしゃれなフェイクレザーのバッグにプリザを詰め込んで、かわいいハートのラメの「ありがとう」ピックを付けました。
オーダーメイド
御注文をお受けしてお作りしたオーダーメイド作品です。


かわいくラッピングをして、お届け致します。
お菓子の様なロマンティックアレンジ
まるで、お菓子の様なロマンティックなアレンジを制作してみました。

ハートのピックが、お誕生日のロウソクの様にも見えます♪

お友達のバースディにいかがですか?

お教室でもお作り頂けますし、オーダーも可能です。
フレームアレンジ
ディプロマコース第二回目は、フレームアレンジです。

このような、フレームを使用したアレンジを制作して頂いています。



ディプロマコース
2008年 ディプロマコースのご案内です。

第一回目は、写真の様な、ラウンドアレンジを制作して頂いてます。




「花冠」では、オーブ・プリザーブド・アカデミーのディプロマを取得して頂くコースがございます。

ディプロマコース全12単位(12作品)を制作して頂き、その後に、資格試験を受験して頂き、合格していただければ、晴れてディプロマを取得して頂くことができます。(資格試験代金・ディプロマ発行代金は別途必要となります)

ディプロマを取得して頂きますと、オーブ・プリザーブドアカデミーの豊富な花材・資材等を最大約50%offでご購入頂けます。

この春、何か新しいこと始めてみたいあなた・・・

資格を取得して、趣味や特技を持ちたいという方も・・・

初めてプリザーブドフラワーやお花をされる方でも、順をおっていちからご説明いたしますので、安心してはじめられますよ♪

美しいプリザーブドフラワーに囲まれた生活を初めてみませんか?
母の日の贈り物
母の日の贈り物です

レッスンにて、お作り頂けます♪

生花と見間違うほどに、とてもイキイキとした表情のプリザーブドフラワーのカーネーションを使用したかわいいピンクのハートのフェイクレザーバックのアレンジです。

寄ってみてみると、葉っぱに「ありがとう」の文字が・・・!!

受講料は、1回2500円(花材費込み)です。

小中高校生の方でも、18歳以上の方がお付き添いで来て下されば、ご参加いただけますよ。

ぜひ、この機会に、お母様に、日頃の感謝の気持ちを込めて、プレゼントを作ってみませんか?

ひとつひとつ、ラッピングをしてお持ち帰りいただけますので、そのままでもプレゼントにして頂けます。

同じお値段で、販売も致しております。
全国一律630円で通信販売もしております。
遠いところにお住まいのお母様にも、日頃の感謝をプリザーブドフラワーで伝えてみませんか?
きっと喜んで頂けることでしょう♪♪
ブーケレッスン♪♪
お友達のために、キャスケードブーケとブートニアをお作りになられた方の作品です♪

レッスンは、2回目でしたが、ブーケは、まったくの初めてだと言うことで、大変緊張されていましたが、とってもお上手にお作りになられましたね。

お友達のご希望で、ローズのお色は、ラベンダー色とホワイトを使用致しました。

キラキラのクリスタルピックや、パールピック、ラメの入った葉っぱなどをふんだんに使用して、おリボンは、ホワイトと、オーガンジーのピンクのおリボンを二重にして、華やかさとふわふわ感を演出してみました。

レッスン後は、がんばってお作りになられた作品をとっても喜んでお持ち帰りになられました~。

こんなに素敵なお友達をお持ちの花嫁さまは、とってもお幸せな方ですね~

どうか、末永くお幸せに♪♪
ゴールドのアレンジ
ゴールドを中心にしたアレンジをご希望で、生徒さんがお作りなられた作品です。

あえて花材は、ピーチのローズのみを使用して、ゴールドとなじむような配色にしました。

リボンのお色も、茶色にして、シックな大人っぽい作品となりました。

このアレンジは、御家族にも、とても好評だったそうです♪

ご自分でお作りになられた作品が、誰かに見てもらえたり、喜んでもらえるのは、また格別なものがありますよ♪

みなさまも、ぜひ挑戦されてみてはいかがでしょうか
ブーケケース
小さめのキャスケードブーケなどをほこりから守り、美しく収納したり、飾ったりするためのケースです。縦45㎝くらいです。(もっと大きいケースもあります)

ブーケを御注文の際に、ご入り用の方は、おっしゃってください♪

実費にて、おわけ致します。

また、以前に花冠でブーケを御注文いただいたお客様で、ケースだけご入り用の方も、お知らせ下されば、おわけ致しますので、お気軽におっしゃってくださいませ。
男性陣の方々、ホワイトデーのお返しに頭を悩ませておられませんか?


そんなときは、プリザーブドフラワーのアレンジの贈り物はいかがでしょうか。


お花を贈られて、嬉しくない女性は、まずいらっしゃらないと思いますよ~♪♪

本命の彼女や、奥様に、この機会にぜひプリザーブドフラワーのギフトをお選びになられてはいかがでしょうか。


枯れないお花、プリザーブドフラワーは、お手入れもなく、らくちんで、なおかつほとんど生花と見た目は変わりません。


花束のようにすることもできますので、生花の花束をプレゼントするおつもりだった方も、ぜひご相談下さいませ。
まだ、ぎりぎり間に合います~
春のあしおと
まだ寒いものの、少しずつ春のあしおとが聞こえてくるような気がする今日この頃ですね。

お教室のレッスンで生徒さんがお作りになられた作品です。

ピンクやオレンジのチューリップと、ラメラメのピンクのかすみ草をガラスのかごバックにアレンジしてみました

とってもかわいらしく仕上がりましたね~

このアレンジをお部屋に飾れば、たちまち春の雰囲気に。

笑顔になることうけあいです。

プリザーブドフラワーには、こんなチューリーップのような、めずらしい花材もあるのですよ~

みなさん、ご存知でしたでしょうか?

最近では、におい桜・・・なんていうのもあります♪





教室「花冠」では、最新の花材を使用して、はじめての方でも楽しいレッスンを心がけています。

あなたも、春の訪れをフラワーで感じてみませんか?
春のギフト♪
プレゼント用にと言うことで御注文を頂いたアレンジです。


こちらの作品は、もう少し暖かくなってからの春にむけての季節感でアレンジしてみました。
冬のギフト♪
プレゼント用にと言うことで御注文を頂いたアレンジです。

この作品は、冬のイメージで作ってみました。
シルバーとゴールドの資材とピーチのローズ、茶色の花器を使ってちょっとシックでクールな感じです。
ご結婚のお祝いに
こちらは、ご結婚されるお友達に、白い花器を使ってブルーのアレンジを作られた生徒さんの作品です。


以前に白い器で載せたアレンジの色違いになりました。
春の訪れ
新居にお花を飾りたいということで、お教室に来られた方の作品です。

ピンクのスケルトンリーフを、ピンクのお花もようの花器の周囲に飾って、花材もピンクやうすいブルー等を使って、春らしい明るい雰囲気の作品になりました。

ブルーとピンクの組み合わせは、軽やかでとてもかわいらしくなるので、おすすめです♪