店長日記

1430

ピアノアレンジ
こんにちは~

名古屋市天白区のプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー教室「花冠」です~



以前、オーダーをいただきまして、
お作りさせていただき、発送させていただいたアレンジです。

オーダーをいただきまして
誠にありがとうございました。

透明のブラックのピアノ、
大人っぽいアレンジになったのでは?と思います。
お喜びいただけておりましたら、嬉しいです。



花冠レッスン風景
こんにちは~

名古屋市天白区のプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー教室「花冠」です~




花嫁様の花冠のレッスン風景です~。

花冠も作り方にちょっとしたコツがあり
下準備は大変ではありますが
手早く作るほうほうは
いろいろとございます


もちろん
ゆっくりじっくり
お作りになられたい
そういう花嫁様もいらっしゃいますので
1日ゆっくりお時間をお取りして
レッスンも可能です。



ご予算、レッスン日程などご相談にのりますので
お気軽にお問い合わせくださいませ~ 
キャスケードブーケ
こんにちは~

名古屋市天白区のプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー教室「花冠」です~



さて、

本日のご紹介は、

FEJ(フラワーエデュケーションジャパン)資格取得コース

「キャスケードブーケ」です


資格取得コースのなかに、
ラウンドブーケだけでなくキャスケードブーケも入っています。


ナチュラルなグリーンいっぱいのFEJのキャスケードブーケはとても人気があります♪
作り方もテキストがあり、
FEJならではの特別なわかりやすい作り方を学ぶことができます。


ほかの、レッスンも、もちろんすべてテキストがあります。

開花のレッスンも入っている、このキャスケードブーケレッスンは、
ブートニアも同時にレッスンいたします♪





1月趣味コース
こんにちは~

名古屋市天白区のプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー教室「花冠」です~



胡蝶蘭のヘアパーツ(アーティフィシャル)をご注文いただきました。
ありがとうございます♪
早速お作りして、昨日のうちに梱包もしてセッティングさせていただきました。
来年発送ご希望とのことですので、また来年発送させていただきますね!
胡蝶蘭は花嫁様にも安定して人気がありますし、和にも洋にも合いますので、成人式や謝恩会用等、お問い合わせをたくさんいただきます。
みなさま、いつもありがとうございます♪


webshopのほうの作品作りのために注文した資材が
明日にはたくさん手元に届きます。
これで、来年早々に発送分のオーダーの花材は確保させていただきましたので
安心です~



webshopは、今年中のお仕事はほぼほぼ完了いたしました!!
今年も花冠のshopをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。


お教室は28日までやっています♪



レッスンご予約は、年中無休でメールから受付しています。
2~3日中には返信差上げています。



来年の1月の趣味コースも
リース&
和風アレンジをします♪



お写真のリース、人気があったので
気を良くして、
また資材を追加注文いたしました♪
特にクリスマスでなくても飾れると思いますので
ご希望のかたはどうぞ♪




和風アレンジも、
1年中行けるデザインにしてありますので
こちらもご希望のかたはどうぞ♪



そのほか、
趣味コースは、単発でお好きなものをお作り頂くのもokです。
個別にご予算、デザインご相談に応じます。







ラウンドブーケ
こんにちは~

名古屋市天白区のプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー教室「花冠」です~




さて、

本日のご紹介は、

FEJ(フラワーエデュケーションジャパン)資格取得コース

「ラウンドブーケ」です




FEJのラウンドブーケは、
まわりに
おリボンとチュールをふんだんに飾って
豪華で華やかな感じです♪




挙式に使用する際の
作り方のコツ、
ポイントなども伝授いたしますよ~




今日は、クリスマスイブですね♪





たのしいクリスマスをお過ごしくださいね♪


シュガーポット
こんにちは~

名古屋市天白区のプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー教室「花冠」です~



コラボレーションさせていただいている
東京、西荻窪の
アンティークショップ

「Maple Antiques」様から、
かわいらしい
「シュガーポット」が届きました♪

今回は、こちらにお花をアレンジさせていただきます♪
完全オリジナル。
オーダーメイド作品になります。


このまっ白いぽってりした器のシリーズ、
花冠も大好きなんですよ~。

今、
ほかにも同じシリーズの器をいくつかお預かりさせていただいています。
すべて、来年お渡し分になります。


それぞれに、お祝い事のアレンジなので
製作させていただく側もワクワクしています。


お客様には、
すでにイメージをお聞きいたしておりますので
あとは製作させていただくのみ。

はりきって素敵なアレンジを製作させていただきたいです♪




フォトフレームアレンジ
こんにちは~

名古屋市天白区のプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー教室「花冠」です~







さて、

本日のご紹介は、

FEJ(フラワーエデュケーションジャパン)資格取得コース

「フォトフレームアレンジ」です














こちらのフォトフレームアレンジは、フラワーエデュケーションジャパンの資格取得コースの中でレッスンをご受講していただける、ブルーミング(開花)レッスンの3種類のうちのひとつになります。



前のブログ記事でもお話させて頂いたように、

フラワーエデュケーションジャパン資格取得コースでは、コースの中に、3種類のブルーミング(開花)レッスンが入っています。



花冠のお教室では、そのほかにも、もう一種類べつのブルーミング方法もレッスンいたしております。

(これは、フラワーエデュケーションのコースとはまったく関係のない、花冠のお教室独自のものです昔、私が生徒として、べつのレッスンを受講していた時に、教えていただいて身につけたものです。機会があれば、生徒様には、スキルアップレッスンや趣味コースなどでもお伝えしております。)




大きなキラキラスワロフスキーを使用したこちらの

フォトフレームアレンジは、少し大人な感じのデザインになってます。



こちらのアレンジも、もちろん様々なシチュエーションでいろいろと活用できます。

その辺りも、レッスンでお教えいたしますよ。





前の記事で、

開花方法についてご説明させていただいたところ、

さっそく
メッセージをいただきましたので、

記事にしてみました~





フラワーエデュケーションジャパンの資格取得コースは

お花がまったく初めての方から、

すでに

お教室をなさっておられるお花の先生、

また

生花の資格取得者の方で

まだ、プリザーブドフラワーの資格取得をなさっておられない方まで、

いろいろなかたに

人気のコースなのですよ~





それは、最新の技術やコツと

旬のアレンジを凝縮しているから

なのです。




あなたも、この春から、



どなたにも

好まれる

旬のアレンジを学んでみませんか



メリアチュールアレンジ
こんにちは~

名古屋市天白区のプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー教室「花冠」です~。

さて、

本日のご紹介は、

FEJ(フラワーエデュケーションジャパン)資格取得コース

「メリアチュールアレンジ」です♪


こちらは、資格取得コースの中でお勉強していただける
3種類のうちのひとつの
開花方法が入ったレッスンとなっております。

また、梱包の仕方までレッスンの中に組み込まれており、
とってもお得な感じのレッスンですよ♪

webshopなどを運営なさりたい!という目標をお持ちの生徒様には
心強い内容です。

また、スタイリッシュでかわいいアレンジは
どの年代のかたにも好まれますので
製作していても
ワクワクたのしいアレンジです♪♪

資格取得コース3種類あります。
こんにちは~

名古屋市天白区のプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー教室「花冠」です~




検索からお店をみつけてくださったお客様は、
花冠やブーケなどのウエディングアイテムや、プレゼントのアレンジオーダーでいらっしゃるかたもとても多いのです。

そういったお客様は、
案外、「花冠」は、プリザーブドフラワーのアレンジ専門shopだと思われて
御来店くださっています。

つまり、いらっしゃってみてはじめて、
「へぇ~、お教室もなさってるんですね!資格も取れるんですかっ!」とびっくりなさったりするわけです笑



そうなんです!!!(笑)
花冠はもともとプリザーブドフラワー専門のお教室でした。
みなさまのご要望にお応えする形で、
通信販売もはじめるようになり、
オーダーも承るようになり、
名古屋駅に以前ありました高島屋さんの店内フラワーshopでは、アレンジ販売をさせていただくという幸運に恵まれ、いまでは、東京のアンティークshop様にもアレンジを置いていただけるようになりました。♪
また、IDC大塚家具さん新宿ショールームにて、フラワーアレンジメント展示・
スワロフスキー社のジュエリーとのコラボレーションアレンジ制作とその雑誌掲載など、よくよく考えますと、いままで数々の嬉しい出会いに支えていただき
やってこられたのだと思います。





ほんとうにありがたいことだと思っております。


以下、まとめておきましたので、
ご参考までにご覧下さいませ~。



只今、フラワーエデュケーションジャパン3月試験受験の生徒様募集中です



AUBEプリザーブドアカデミーディプロマ資格取得の生徒様も随時募集中です。

花冠は認定校ですので、お教室内で、ディプロマ試験受験していただけます。



マダム桐越プリンセスドールレッスン、オーダー承っております。

花冠は、マダム桐越プリンセスドールアカデミー認定教室ですので、

花冠のお教室内で、ディプロマ資格取得していただけます。



リースはあと1個となりました。
こんにちは~

名古屋市天白区のプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー教室「花冠」です~



お写真のエバーグリーンのリース、
あと材料が1個分となりました。


年内レッスンをご希望のかたは、あとお一人様承れますのでご予約お待ちしております。
(レッスン料金花材費込6300円です)


もう一種類の方の、趣味コースの2012年バージョンのクリスマスリースも材料が、あとお一人様分となりました。(レッスン料金花材費込4200円です。)

こちらも、まだレッスン間に合いますよ♪
お気軽にお問い合わせくださいませ。
こんにちは~

名古屋市天白区のプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー教室「花冠」です~



もう、今年もあと2週間となりましたね。

なんとなく、気忙しい季節となりました。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?


最近、お問い合わせのお電話が増えているように思うのですが、
バタバタしているせいか、
コールを数回してからお取りすると、
「ぷちっ」ときれてしまう事もしばしば。。。汗
ほんとうにほんとうにもうしわけございません。


お急ぎのお客様は、留守番電話にメッセージと
ご連絡先のお電話番号を口頭でお残し下さい。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
必ず、おかけなおしいたします。

花冠のお教室のお電話は、
先方のお電話番号が残らない設定になっております、
ですので、お電話番号をメッセージに残していただかないと
こちらからおかけなおしができません。
くれぐれもよろしくお願いいたします。

また、
メールでのお問い合わせは
24時間、年中無休で受け付けております。
お返事は、だいたい1日~3日以内にはさせていただいております。
3日以上過ぎても、返信が無い場合は、
なんらかのトラブルが考えられますので
まずは、

一、迷惑メールフォルダをご確認してください。

二、花冠のメールアドレスが受信できる設定になっているか?
ご確認ください。
PCからのメールや、yahooメールアドレスを受信拒否になさっておられませんか?

三、以上、ご確認いただいても
原因が分からない場合は、
もうしわけありませんが、再度ご連絡をお待ちいたしております。


年末は、
レッスンは12月28日までとさせていただいております。

お電話やメールでのお問い合わせや、作品のオーダー受注は、
対応させていただきますので
いつも通りご遠慮なくお問い合わせくださいませ。

ただ、年末年始につき、
急な仕入れや
急ぎの用件で、
アトリエを出たり入ったりしております。
そのため、お電話に出られない場合もございますが、
ご了承くださいませ。
そのときは、上記店長日記にありますように、
必ず、メッセージをお残し下さいませ。
ご迷惑をおかけいたしますが
何卒よろしくお願い申し上げます。
和風ディッシュアレンジ
こんにちは~

名古屋市天白区のプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー教室「花冠」です~









本日のご紹介は、

FEJ(フラワーエデュケーションジャパン)資格取得コース

「ディッシュアレンジ」です



「プリザーブドフラワーのレッスン受けてるのよ」と

お友達にお話なさったりすると、

意外と頼まれるのが、

「和風のアレンジ」





今は、プリザーブドフラワーで、

仏花のオーダーをいただくことも多くなりました。





生前故人がお好きだったお色やお花を選ばれる方も多いです。






完全看護の病院などでは、お見舞いに生花はひかえてください

と言われるけれども

「プリザならOK」というところも多いんです。

施設などに

入所なさる折に、オーダーを受けてお贈りさせていただいたこともございます。

長持ちしますし、お水もいらないという事で

大変お喜びいただけました。





そんなとき

レッスンで

和風アレンジをお勉強しておきますと

大変心強いですよね。






こちらのアレンジには、

葉っぱで作る

ローズ

「リーフローズ」のレッスンも入っていて

盛りだくさんです。





フラワーエデュケーションジャパンの資格取得コースのレッスンは

ほんとうに

中身が濃いですよ~





お若い生徒様で

「ピンポンマム」をお好きな方も多いのですよね~

和風アレンジに、ころんと丸い形が

似合っていて、かわいいですよね






ピンポンマム好きのかたにも

嬉しいアレンジなのではないかなと思います。
こんにちは~

名古屋市天白区のプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー教室「花冠」です~


このところ、毎日続々と、
資材屋さんから、

お花や、資材の春のカタログが送られて来ています♪

そう、

お花業界は、
もう冬通り越して

春、
それも
「母の日特集」なんていうのをやっています笑

いろいろなカタログを見るのも
たのしいものです。

花冠のお教室では、
3種類の資格取得コースがございます。

花冠のお教室で資格取得なさった生徒様は
卸との取引が個人でできるようになりますよ。

趣味でたのしまれたい方にも、
好きなアレンジメントを製作できるので
ご好評をいただいております♪

それにしても、
プリザーブドフラワー&
アーティフィシャルフラワーの世界は日進月歩です。

よく、
こんな素敵な資材や
新しいお花がでてくるなぁ~と感心するようなものばかり。
プリザの世界、
アーティフィシャルの世界は
無限大だなぁ~と感じさせてくれます♪

みなさまも、
春に向けて
あたらしいこと、
はじめてみませんか?


お花は、周りのかたにも
お喜びいただけて、
ご自身もたのしいし、
とても癒される一生の趣味になると思います。





ガラスベースアレンジ
こんにちは~

名古屋市天白区のプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー教室「花冠」です~







さて、

本日のご紹介は、

FEJ(フラワーエデュケーションジャパン)資格取得コース

「ガラスベースアレンジ」です












こちらのガラスベースアレンジは、フラワーエデュケーション資格取得コースの中でも、人気のアレンジとなっております。

お写真のアレンジは、お色もシブくてとても素敵です。



なかなかご自分では、このような配色をお選びにならないかたも多いのではと思います。



こちらのアレンジのガーベラは、アーティフィシャルフラワーになります。



フラワーエデュケーションのコースでは、



アーティフィシャルも混ぜながらお勉強をすすめてゆきます。



プリザーブドフラワーのコースでアーティフィシャルを使用するのは不思議に思われる方も多いでしょうけれども、お色の種類や耐久性、お花の種類などでは、アーティフィシャルもなかなか捨てがたいものがあり、うまく混ぜてアレンジすることも、これからの時代は必要になります。

こちらのアレンジも、いろいろと応用も利くので、とてもよいお勉強になりますよ。

フラワーエデュケーションのコースの良いところは



最新の旬のアレンジを学びながら



必要な基本もぎゅっと凝縮されているところです。



もちろん、応用も。



お花の開花の仕方も3種類もお勉強できますよ。



この開花の方法については、また今度ご説明いたしますね




************




東北関東地方で、また強い地震がありましたね。



津波も。。。



皆様の地域は大丈夫でしたでしょうか。



不安なお気持ちのまま過ごされている方も多いと思います。



ただでさえ、暮れも押し迫っている今日この頃、



積雪の地域も増えて参りました。



くれぐれも皆様お身体お大切にお過ごしくださいませ。


************




●只今、フラワーエデュケーションジャパン3月試験受験の生徒様募集中です



●AUBEプリザーブドアカデミーディプロマ資格取得の生徒様も随時募集中です。

  花冠は認定校ですので、お教室内で、ディプロマ試験受験していただけます。



●マダム桐越プリンセスドールレッスン、オーダー承っております。

  花冠は、マダム桐越プリンセスドールアカデミー認定教室ですので、

  花冠のお教室内で、ディプロマ資格取得していただけます。






こんにちは~。

名古屋市天白区の

プリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワーのお教室

花冠です。

12月12日(水)に、サーバーメンテナンスのため、

HPからのお問い合わせの返信が少し遅れる可能性がありますことご了承くださいませ。

大変申し訳ございませんが、13日(木)を過ぎましても、なかなかメールの返信が来ないと言うお客様がいらっしゃいましたら、再度ご連絡くださいますよう重ねてお願い申し上げます。

年末年始の営業につきまして
こんにちは~

名古屋市天白区のプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワーのお教室

花冠です~。


さて、年末年始の営業につきましてですが、

レッスンは、12月28日まで行っております。

お正月飾りを年内に製作なさりたい生徒様は

できるかぎり12月10日までにご予約をお願いいたします。

そのほかのレッスンにつきましては在庫があるものにつきましては

生徒様と、こちらのスケジュールが合いましたら、

もちろんレッスン可能でございます。


来年以降のレッスン、
または

オーダーにつきましては、24時間メールでご予約受け付けております。

オーダーに関しましては、
年内(特にクリスマスアレンジの発送ご希望のお客様)は、

やはり12月10日を締め切りとさせていただきます。
(明日ですね)

クリスマスを過ぎてもかまわない、来年でもok!!という
ご相談は、いつでも承っておりますので
お気軽にどうぞ♪♪

花冠
ユーカリリース
こんにちは~

名古屋市天白区のプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー教室「花冠」です~。

さて、

本日のご紹介は、

FEJ(フラワーエデュケーションジャパン)資格取得コース

「ユーカリリース」です♪

こちらのリースは、作り甲斐のある、とてもすてきなリースとなっております。

プリザーブドフラワーって意外にもグリーン類の種類が豊富なんですよ♪

いろいろと応用も利くので、とてもよいお勉強になります。

そして、とてもよい香りがしますよ~♪
ナチュラルポットアレンジ
こんにちは~

名古屋市天白区のプリザーブドフラワー教室の花冠です。

フラワーエデュケーションジャパン資格取得コース

ナチュラルポットアレンジのご紹介です。

フラワーアレンジメントの基礎がぎゅっと詰まった内容になっています。

春が待ち遠しくなりそうなアレンジですね♪♪

クリスマスアレンジお色違い
こんにちは~花冠です~




東京西荻窪のアンティークショップ

「Maple Antiques」様の器とのコラボレーション商品のご紹介です。





先日のクリスマスアレンジのお色違いです。


本日、発送いたしましたので
明日か
あさってには、


西荻窪のお店に置いていただけることかと存じます。

キャンドルなどと飾って素敵なクリスマスの演出に♪

ギフトに♪

お近くの方は、ぜひ♪足をお運びいただけましたら嬉しいです。


クリスマスギフトアレンジ
こんにちは~花冠です。

東京西荻窪のアンティークショップ

「Maple Antiques」様とのコラボレーション☆

クリスマスギフトアレンジです。

昨日発送させていただき、本日無事にお手元にお届けできましたそうで

なによりです。

ご注文頂きまして誠にありがとうございました。

こちらのアレンジは、クリーマーを器にさせていただき、

マグカップとはまた違ったカーブがあり

器のお色もとても繊細で、またひとつ、いつもと雰囲気の違う

アレンジメントをお楽しみいただけましたら嬉しいです。