素晴らしい!プリザの世界

素晴らしい!プリザの世界
HPをご覧下さっているみなさま、こんにちは!

「花冠」です!

最近、つくづく思うのです。

お花って、そして、プリザーブドフラワーの世界って
素晴らしいなぁ~と。

このお教室をはじめたころ、まだ、
世間では、あまりプリザーブドフラワーという言葉が
一般には知られていなくて、
「プリザーブドフラワーのお教室をはじめたのよ」
「ふう~ん、なぁに、ブリザードフラワーって」
っていう感じでした。


それが、いまでは、男性でも、プリザーブドフラワーを
ご存知の方が増えましたよね~

プリザの魅力がみなさまに広く浸透したのは、
とっても嬉しいことです。

以前、お仕事をご一緒させて頂いた生花店の方が、
「プリザが、正直こんなに浸透するとは思わなかったです。
すぐに、消えてゆくものかと思ってました。」と
おっしゃっていました。

正直、私は、以前から、プリザは、必ず生花と同じくらい浸透する日が来ると思ってましたし、そしてこれからも、
プリザの魅力、そして広がりは、
ずっと続くと思ってます。

もちろん、お花は、生花がほんとうは一番美しいのかも
知れません。
命あるものですから。

ただ、プリザの魅力というのは、
やはりさまざまなマテリアルと組み合わせたり、
生花にはないアレンジも可能だという
無限の可能性にあるのではないでしょうか。

だから、ほんらいどちらがいいというものではなく、
別物なんでしょうね。

それぞれの素晴らしさ、良さがあると思います。

お教室に見える方の多くは、
「もっと早くプリザと出会っていたらなぁ」
あるいは、
「もっと昔にプリザがあったら、ブーケも自分で
作れたのに・・・」

とおっしゃいます。

花嫁さまが、ご自身でブーケをお作りになる場合
などは、やはり生花は無理がありますよね。
日持ちのするプリザは、前撮りにも対応でき、
本番と同じブーケを使用できるので
結局リーズナブルということもあります。
ずっととっておき、飾ることもできるので
思い出にもなりますしね

私が、はじめてブログという物ををはじめたころは、
お教室をなさっているほかの先生方に、
「ブログ?なぁ~に、それ」って言われたものです(笑)

まさか、こんなに短期間にこんなにブログが
浸透し、
芸能人から、一般人まで
日記を公開する日が来るなんて。。。

なにか、少し不思議な気もしますね。

ただ、忘れたくないのは、「時代」というのは、
つねに流れているので
昔あっても、今ないものがあったり、
(例えばワープロ専用機とか、ポケベルとか)
そういう早い時代の流れなので
逆に私は、
流されずに、のんびりどっしり構えて
あまり、他の人たちの言うことに
振り回されないようにしたいなぁということ。

頭が固いのは
良くないことですけど
そういうのではなく、
ひとつひとつの小さな出来事に
一喜一憂するのでなく
ながーいスパンでお花や人と向き合いたいというのが
正直なところです。

私のところに来てくださる方には、
なんでも知ってることはすべてお伝えしたいと思うし、
ひとつでもお役に立てることがあれば
光栄だと思っています。

いまは、お花のHPもほんとうにいっぱーいあるので
いま、お花を習おう!と思ってらっしゃる方は、
ほんとうにしあわせですね

いろんなお教室のHPを見て
実際に体験レッスンなり、見学をされて、
ご自分と会う先生や、お教室を
見つけられると良いと思います

冒頭に書いたように、私自身、日々、進化してゆくプリザの世界って
素晴らしいなぁと改めて思っています。

これからも、新しい素材を見つけたり
いろんなお勉強したり、アンテナを張り巡らせ、
楽しいプリザーブドを
みなさんに知っていただける
お手伝いができたら嬉しい限りです。

お花というのは、ある種贅沢品ではありますが、
道端にもお花はいつも
咲いていて、私たちの目や心を
楽しませてくれるのです、
惜し気もなく。

そう、惜し気もなく、与え続けてくれるのが、
お花なのです。

やはり、人間というものは、
心に潤いがないと、うきうきと
生きて行けない生き物ではないでしょうか。

お花が大嫌いという人に、
私はいまだお会いしたことはありません。

植物の持つエネルギーというものは、
なぜか人の心身を癒してくれます。

無心にプリザと向き合っていると
とても豊かで幸せな気持ちになりますよ~

*お写真は、「花冠」のアレンジと
スワロフスキーのブローチのコラボ作品が雑誌に
掲載されたときのものです。

Facebookコメント